崩壊スターレイルのリークは→のボタンから! セレスティア速報 崩壊スターレイルリーク

[11/27更新]ナヴィアの性能詳細 【原神】【リーク】【ver4.3】

日本語公式翻訳で更新しました。

更新情報

11/11 仕様を追記
11/14 4.251 性能変更なし
11/20 4.252 元素スキル倍率,元素爆発倍率,命ノ星座変更
11/27 4.254 性能変更なし

目次

プレイ動画

Streamable
ナヴィア モーション Watch "ナヴィア モーション" on Streamable.

その他のプレイ動画は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
[11/14更新]ナヴィア,シュヴルーズのプレイ動画まとめ【原神】【リーク】【ver4.3】 動画が追加で更新され次第、この記事に追加します。また下記の動画のダメージの数値は念のため参考にしないで下さい。ほとんどがプライベートサーバー環境であり参考に...

ステータス

武器種:両手剣
レアリティ:☆5
元素:

Lv90
基礎HP12650
基礎攻撃力352
基礎防御力793
突破ステータス(会心ダメージ)+38.4%

天賦

通常攻撃 率直な拒絶

通常攻撃

最大4段の連続攻撃を行う。

重撃

持続的にスタミナを消費し、大剣を振り回して周囲の敵を攻撃する。
重撃が終了した時に、さらに強力な攻撃を1回放つ。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

倍率

Lv9
1段171.8%
2段158.9%
3段64.1%×3
4段245.1%
連続重撃ダメージ114.9%
重撃終了ダメージ208%
重撃スタミナ消費毎秒40
最大継続時間5秒
落下期間のダメージ137%
低空/高空落下
攻撃ダメージ
274%/342%

仕様

ICD,元素量

通常攻撃:ICD 2.5s/3hit 1U

元素スキル セレモニアル·クリスタルショット

効果

チームにいるキャラクターが結晶反応による結晶の欠片を獲得した時、ナヴィアは「裂晶破片」を1枚蓄積する。蓄積できる「裂晶破片」は最大6枚まで。
発動時、すべての「裂晶破片」を消費して優雅で致命的なガンブレラを展開し、敵を貫く「ロースラ晶弾」を複数枚発射して命中した敵に岩元素ダメージを与える。
「裂晶破片」を0/1/2/3枚、またはそれ以上消費した時、それぞれ5/7/9/11枚の「ロースラ晶弾」が撃てるようになる。同じ敵に命中した「ロースラ晶弾」の数が多いほど、その敵に与えるダメージも高くなる。11枚の「ロースラ晶弾」がすべて命中した時、本来の200%分のダメージを与えるようになる。
また、消費した「裂晶破片」が3枚を超えている場合、超過した部分の「裂晶破片」が1枚につき、今回の射撃によるダメージがさらに+15%。

長押し
照準モードに入り、持続的に近くの結晶反応による結晶の欠片を集め、長押し終了時に一回押しの時と同じ「ロースラ晶弾」を発射する。

初期使用可能回数2回。

アルケー:ウーシア
ナヴィアがガンブレラで射撃を行う時、迸発の刃を召喚してウーシアを帯びた岩元素ダメージを与える、一定間隔ごとに発動が可能。

「距離を保つべき相手に、相応の距離を保つことも、社交儀礼の一部よ。ただまあ、手段もいろいろあるけどね…」


倍率

4.252
元素スキル倍率変更(レベル9)
ロースラ晶弾の基礎ダメージ:522.2%→671.2%
迸発の刃のダメージ:57.1%→61.2%

Lv9
ロースラ晶弾の基礎ダメージ671.2%
裂晶破片の継続時間300秒
迸発の刃のダメージ61.2%
迸発の刃の間隔7秒
クールタイム9秒

仕様

粒子

元素スキル命中時3.5粒子 クールタイム0.2s

ICD,元素量

ガンブレラ:ICDなし 1U

中断耐性

短押し0.6
長押し0.3

結晶吸い込み

長押し結晶吸い込みの強さはゴローと同じ
半径は広い 同時に3つ吸える

ダメージバフ

また、消費した「裂晶破片」が3枚を超えている場合、超過した部分の「裂晶破片」が1枚につき、今回の射撃によるダメージがさらに+15%。
乗算ではなくダメージバフ
テスター情報によると乗算のようです。検証待ち。
再度テスター情報を頂きましたがやはりダメージバフのようです…。

ダメージ倍率の仕組み

1発ヒット: 100%
2発ヒット: 105%
3発ヒット: 110%
4発ヒット: 115%
5発ヒット: 120%
6発ヒット: 136%
7発ヒット: 140%
8発ヒット: 160%
9発ヒット: 166.6%
10発ヒット: 190%
11発ヒット: 200%

元素爆発   霰の如き晴空に礼砲を

効果

棘薔薇の会の会長の命令を持って華麗なる「金花礼砲」を召喚し、前方の敵を激しく砲撃して岩元素範囲ダメージを与える。さらにそれから一定時間内、持続的に「火力支援」を行い、断続的に岩元素ダメージを与える。
「金花礼砲」の砲撃が敵に命中した時、ナヴィアは「裂晶破片」を1枚蓄積する。この効果は2.4秒毎に1回のみ発動可能。

「棘薔薇の会の礼砲は、交渉の成功を事前に祝うために、交渉の前にこっそりと発砲するの。あ、勘違いしないで、威嚇の意味はまったくないから。」

倍率

4.252
元素爆発倍率変更(レベル9)
スキルダメージ:129.2%→127.8%
火力支援のダメージ:82.3%→73.4%

Lv9
スキルダメージ127.8%
火力支援のダメージ73.4%
火力支援の継続時間12秒
クールタイム15秒
元素エネルギー60

仕様

ICD

金花礼砲:ICDなし 2U
火力支援:ICD 3hit 1U (2凸と共有)
2凸火力支援:ICD 3hit 1U (2凸と共有)

その他

・元素爆発の火力支援は10メートル以内のランダムな敵に0.75秒ごとに射撃。
・4凸の元素耐性ダウンは初撃に反映されない。

固有天賦

未知の流通ルート セレモニアル·クリスタルショット発動後の4秒間、ナヴィアの通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージは、元素付与によって他の元素に変化しない岩元素ダメージへと変わり、ナヴィアの通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージ+40%。
相互協力ネットワーク

チーム内に炎元素/雷元素/氷元素/水元素のキャラクターが1名いる毎に、ナヴィアの攻撃力+20%。この効果は最大2層まで重ね掛け可能。

きめ細やかな取引 フォンテーヌで20時間かかる探索任務を完了した時、獲得する報酬+25%。

命の星座

4.252
1凸変更
元素エネルギー回復:2→3
元素エネルギー回復上限:6→9

2凸変更
会心率バフ:8%→12%
会心率バフ上限:12%→36%

6凸変更
会心ダメージバフ:35%→45%

1凸セレモニアル·クリスタルショット発動時、「裂晶破片」を1枚消費するごとに、ナヴィアは元素エネルギーを3ポイント回復し、霰の如き晴空に礼砲をのクールタイム-1秒。この方法での元素エネルギー回復は最大9ポイント、クールタイム短縮は最大3秒。
2凸セレモニアル·クリスタルショット発動時、「裂晶破片」を1枚消費するごとに、今回のセレモニアル·クリスタルショットの会心率+12%。この方法でアップできる会心率は最大36%まで。
また、セレモニアル·クリスタルショットの射撃が敵に命中した時、命中した敵の近くに霰の如き晴空に礼砲をの「火力支援」を1回行う。セレモニアル·クリスタルショット1回につき、行える火力支援は1回まで。この方法によって発動する火力支援のダメージは元素爆発ダメージと見なされる。
3凸セレモニアル·クリスタルショットのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。JP0B
4凸霰の如き晴空に礼砲をが敵に命中した時、その敵の岩元素耐性-20%、継続時間8秒。
5凸霰の如き晴空に礼砲をのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
6凸セレモニアル·クリスタルショット発動時、消費した「裂晶破片」が3枚を超えている場合、超過した部分の「裂晶破片」が1枚につき、今回のセレモニアル·クリスタルショットの会心ダメージ+45%。さらに、超過した部分の「裂晶破片」は発動後に返還される。

必要素材

特産品:初露の源(4.2新特産品)
天賦素材:公平(月、木、日曜日)
魔物素材:原海アベラント
突破素材:奇械部品·コぺリウス
週ボス素材:光なき糸(4.2鯨)

オリジナル料理

名称: 好きなものを選んで!(非公式翻訳)

効果: チーム全員が登りとダッシュに消費するスタミナ-25%、継続時間1500秒。マルチプレイ中、自分のキャラクターにのみ有効。

材料:
・卵*3
・杏仁*2
・オレンジ*1
・砂糖*2

ナヴィアのオリジナル料理。 「さあ、お好きな方を選んでください!」 おなじみの歓声とともに、美しい二段重ねのデザートスタンドと、さまざまな表情を描いたマカロンが整然と並んでいるのが目の前に現れます。 ある考えが突然あなたを魅了します…突然湧き上がった欲望でそれらをすべて自分のものにしたら、ナヴィアはどんな表情をしますか?

ガチャ絵

名刺

餅武器装備画像

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,391件)

      • フィールド探索専用キャラと割り切ったら便利かもしれんな
        螺旋クリア余裕なら選択肢になる

    • スキルで飛行と爆発で回復って点なら欲しいと思えたんだけど誰得な落下攻撃メインと落下攻撃サポーターってリークが出てきて不安になってきた
      そんなの出すなら2年くらい前に出しとけ

    • ドラゴンストライク信者だけが目を輝かせて喜ぶオモチャだな
      ミカみたいに遊び道具にしかならない

      • 逆だろ
        みんな鶴おばバフで大ジャンプ出来るようになったら魈の尊厳破壊どころじゃない

          • 今まで特殊な装置なしで高跳びできなかったキャラで高跳びして遊ぶに決まってるだろ
            専売特許失った魈の未来や如何に

              • それしか鶴おばの使い道ないからな
                落下攻撃なんてどれだけバフ盛っても動作もっさりで時間効率悪すぎでお遊びにしか使えんよ
                簡易ドラゴンストライク用オモチャだよ
                2枠も使って産廃バッタでやっと1人分のDPS出すより2人戦力入れた方がはるかに強いから実戦価値は無い

    • まじ? それ魈のためだけやろ。
      1年に1度の大イベントすら、女性プレイヤー優遇か。

      • なるほど、魈の送仙儀式を執り行うわけだな
        これからは鶴おばでみんな誰でもバフ付きお手軽連続ジャンプ
        いちいち爆発しなきゃならん魈は安らかに眠れ

      • 安心してほしい
        鶴オバを信じてするーしたんじゃなくてキモすぎてするーしてるだけだから
        児ポは金輪際復刻なしでいいよ

        4
        4
      • ホントにジャンプ攻撃サポートだったら、調整次第どころの話じゃなくて、申鶴並みかそれ以上の超限定的サポーターになるんじゃ…

    • 女性メインアタッカーキャラが微妙なの多いだけで、女性サポーターとかはわりと強い方じゃない?
      鶴おばって放浪者より移動速度は遅いが高く飛べて、サポート&ヒーラーなんだろ?
      フリーナがあれだし、運営が結構優遇する璃月の仙人枠だから期待してもいいんじゃね?

      2
      1
      • いうて女メインアタッカーも最終実装が昔すぎてインフレに置いてかれてるだけで実装時基準で見たらそんな微妙じゃ無くね?
        エウルアや宵宮ですら実装後1年間の螺旋平均使用率3割近くだし、恒常女がアレだっただけで限定女って時点である程度期待して大丈夫だと思う

  • ナヴィアが微妙というか岩が微妙
    岩自体を再調整しないと物理同様に岩キャラに未来は無さそう

    11
    • 草または風の恩恵を受けれないのがきつい。
      フリーナはいけるが、岩ヒーラーいないのがまたきつい。

      今ナヴィア引くには、千織の情報が不確定すぎる。

      10
  • 4.4も興味なさそうだから、雷電を引こうかな。
    完凸シュヴルーズで満足するしかない。

  • 千織で再評価されるとしても千織の後復刻で引けばええわな
    どうせ売れないし武器もカスだから宵宮みたいに雑に復刻来るだろうし

  • 原神ってサーバー運営費結構高そうやけど今の売上でいけるんかね
    セノ綾人終わってるけどw

    • 言うて本国だけで6000万円超えてるけどね
      ただの復刻でそんだけ売ってもダメならサーバーを持つゲームすべてダメだと思う

  • 岩で銃持ちとかいういかにも黄金王獣接待キャラなのに射程短過ぎて空飛ばれると攻撃届かないのほんと草
    何のために生まれるんだこのキャラ

    17
    1
  • 今の時期の鶴おばリークとかリオセスリが物理槍って言われてたときみたいなもんじゃん
    そろそろ学ぼうぜ

    • 今までの法器全体スキルヒーラー言われてた頃が時期的にリオ物理槍の時代と同じだから不穏なんだぞ

      13
      • ヌヴィレットも直前まではサポーターだったしな
        攻撃力とHP依存で爆発で通常バフする高級キャンディスとか言われてた

        10
        • ヌヴィが水アタだとバレたのはβ始まってからだな。
          ヌヴィレットはフィールド上/外に2秒以上滞在で2種類のバフを得る
          ウーシア/プネウマは、フィールド上/外で異なる
          オンフィールドでは通常攻撃強化オフフィールドでは元素スキル強化
          通常攻撃は攻撃力依存、スキルはHP依存
          爆発で通常攻撃に中断耐性とダメージ増加バフを付与(フィールド上のキャラクター)

  • VerX.4璃月枠だった申鶴が実質ほぼ綾華凍結専属サポーターだったし、真君がショウは勿論全キャラのジャンプ能力を高めて落下攻撃サポーターするとか、ジン4凸の風耐性下げる効果が同様に凸にあるとかでもおかしくない

    • 全キャラのジャンプ力高めて落下攻撃バフ付けたらますます法器一強なんだよなあ
      ほかは落下攻撃に元素付かないから論外

      • 両手剣キャラは落下攻撃の倍率が謎に高かったりするやんけ
        フリーナと合わせて実質物理白ダメで戦えるんでは?

        • 絵面が面白いだけでDPS的には落下時間のせいで普通に殴ってるの超えるには頭おかしい量のバフ付けないと無理
          んな壊れた数値をバフするとは思えんので期待薄
          大抵は最大の火力源の元素攻撃想定して元素バフ杯装備するから、恩恵得るのは落下攻撃に元素つく法器か物理杯持つ物理アタッカー
          なおエウルアは落下攻撃倍率を異様に低く設定されてることで有名

  • 落下攻撃に速度アップつけてくれるサポならまだ引くかもしれんが…
    てか魈も今はファルザンいるんだから必要なの速度くらいじゃねえかな

      • 他キャラが落下攻撃できるようになったとして、わざわざ戦闘で落下攻撃するメリットそんなにある?

  • ジャンプ力が上がって誰でもいつでも低空落下攻撃可能にするバフキャラだったら面白いかもしれんね
    高倍率の溶解や蒸発ができる

  • まあ冷静に考えると女の時点で現実でも強くないしな
    男がパワー強いのは現実に忠実に沿っていて正しい
    女はサポーターでもやっとりゃいいってのがホヨバの総意

    11
    4
  • 4.3はガチャスルーできそ。留雲も性能によってはいらんししばらくガチャ引かなくて良さそ

    • あまりに長期間引くガチャがないと毎月のスターダスト交換が足りなくなった時に困る
      しっかり貯蓄しとけと言われたらその通りだが

  • うぅ〜ん、弱い。弱すぎるでござるよ彼女
    2年前に登場した拙者の凸よりも雑魚とは一体どういうことでござろうか?
    岩元素という汎用性皆無な元素なのにこの性能。
    はぁ、拙者の性能の一部だけでも上げたいでござるな。
    おや?ナヴィア殿は密着状態でスキルを撃たないとダメージが出ない?
    アッハ❤️そうでござるかぁ❗️❤️スキルキュイーン🍁

1 13

コメントする

目次