崩壊スターレイルのリークは→のボタンから! セレスティア速報 崩壊スターレイルリーク

【11/20更新】ver4.3で追加される新聖遺物について 【原神】【ver4.3】【リーク】

11/20 4.252 性能変更

目次

①ナヴィア用聖遺物

4.252
16→20% (上限40%→50%)

2セット 攻撃力+18%。
4セット  元素スキルを発動時、継続時間10秒の「黄金のような心」効果を獲得し、岩元素ダメージ+20%。結晶反応で生成されたシールド状態にある時、「黄金のような心」による岩元素ダメージアップ効果がさらに+150%。このダメージアップ効果は結晶反応で生成されたシールド状態がなくなった1秒後にクリアされる。

②ヒーラー用聖遺物

4.252
継続時間: 10→6秒
ダメージ上昇倍率:3% →8%
発動回数: 10→5回
記録上限: 30000→15000

2セット 与える治療効果+15%
4セット  装備者がチームにいるキャラクターのHPを回復すると、継続時間6秒の「渇望」効果が発動し、HP回復量(HP上限を超えた回復量も含む)を記録する。継続時間終了時、渇望効果は「かの時の潮」効果に変化する。フィールド上キャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、元素爆発が敵に命中すると、渇望効果で記録した回復量の8%分を基に与えるダメージを上げる。「かの時の潮」効果は5回発動、または10秒後にクリアされる。一回の渇望効果が記録する回復量は最大15000ポイントまで。なお、同時に最大1つまで存在でき、複数の装備者の回復量を記録可能。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。

秘境位置

ver4.2新マップ内

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (66件)

  • 回復新遺物期待してたけど駄目だな
    10秒の事前準備必須で1200の実数ダメージ10回だけじゃ海染に遠く及ばない

    6
    1
    • さすがにアタッカーの会心率ダメとダメバフが乗る申鶴タイプのバフじゃないの?まあ、それでも扱いずらさの割に火力低そうには見えるけど。

      8
      2
      • 言葉足らずだったけど普通に実数ダメージバフだと思うよ
        それで物足りないってこと

        6
        12
  • 結晶シールドを割られないように別途でシールドを張る必要がある…のか?
    やっぱりナヴィ+鍾離の岩共鳴が安定か

    • 結晶シールドを他のシールドで守ることはできんよ。他にシールドがあろうがなかろうが消化分のダメージ受けたら消える。

      24
      1
  • 一回で回復上限まで持っていけたとしても結局10秒待たないとバフ発動しないのか?なんか妙に使いにくいな

    • しかもアタッカー以外のキャラでうっかりトリガーすると
      メインアタッカーの攻撃には効果が乗らないという難しさ
      パーティー全員に配られる申鶴や雲菫のバフと同じようには使えないのがまた微妙

      • すまん読み違えて間違った事を書いた
        複数のヒーラーが装備しても無効なだけでパーティー全員にバフ恩恵はある

  • ヒーラー用聖遺物、ヌヴィフリーナパーティ想定で大体10秒間でダメージ12〜13万増加か。白朮なら海染めよりDPS貢献高いけど、留雲借風真君だと翠緑超えるか微妙かな。

    7
    6
  • 海染はキャラの周囲にしか攻撃してくれないけどこの聖遺物は攻撃自体に乗るし、それに申鶴バフが3300で5回制限って考えると聖遺物の能力で1200を10回なら妥当。CT10秒は長いけどどう考えても強い。

    14
    2
    • 白朮に持たせて激化を起こしても表と裏の両方を同時強化出来るからかなり強そう

      4
      5
  • 実戦ではメインアタッカーのダメージを1発3000~5000程度アップさせることが可能
    それが最大で10回、ただし発動までに最短でも10秒
    海染め側で出すかアタッカーの数字に載せるかの違いでしかないな

  • 2つ目の聖遺物、【あの時の波】効果中に【渇望】効果を再付与できるのかしら。できるなら10秒ディレイあるだけでほぼ常時バフ状態の強めの聖遺物になりそうだが、うーん

    6
    1
    • 例えば終焉だと
      ”発動後の20秒間追憶の欠片を再度獲得することはできない”
      と書かれている
      この手の一文が無いのなら【あの時の波】効果中に【渇望】効果を再付与できると考えて良さそう

      16
      1
  • 実数加算1200*10回って千岩or旧貴族で攻撃力20%上昇×倍率600%×10回に相当すると思うんやけど結構強くね?
    10秒間で合計倍率6000%以上の攻撃をするパーティーなら千岩旧貴族の方がいい
    まあバフの始動が遅いのがデメリットだね

    • しかも通常攻撃だけとか氷属性だけとかの制限もなく発動する
      蒸発や激化だとメインとサブが同時に攻撃するから
      両方の攻撃に1200が基礎加算されるのはえぐい

      3
      1
    • 強いと思って書いたけど敵が複数いたら一体ずつ消費されるとしたらちょっと厳しいか,,,うーん

      • バフや会心詰んだキャラの強い攻撃だけじゃなくて
        サポーターの弱い攻撃でも消費されてしまう構成だと旨味が減るのか

  • 10回つーのがアレだな
    10秒だけだったら10秒間で高DPSかつ複数追撃含む攻撃参照しないPT(たとえば超激化)で使えるけど
    そういうPTは攻撃頻度も高いから10回が簡単に吹っ飛ぶしな
    汎用性空打ちミスありの海染と比べてマシなほう選んでくださいってとこか

  • 現状は心海,白朮,翠緑いらない時のジンあたりで使えそう感。
    この辺の回復量ならバフに回数制限あろうが旧貴族持つよりいいって場合が多くあるだろうし。

  • これヌヴィフリだとひとつあたりヌヴィのダメージ2万伸ばせる
    10回のうち7回20000、3回4000でも152000アップ
    ダメージの伸びがえぐい、七七で上手く使えねえかなあ

    4
    9
  • 10秒ものんびり待ってる間に戦闘終わるだろが
    ダメチャレ専用聖遺物のゴミじゃん
    実用性皆無

    3
    22
  • ナヴィア聖遺物
    結晶シールド時でも岩バフ40%ってちょっとイマイチ
    条件が条件だしもう少しほしい

    • ハラジが毎回こうやって○○ナーフ、雑魚確定みたいに言う時って大体壊れてるよな
      アルハイゼンナヒーダの時もそう

      10
      18
  • 岩聖遺物のダメアップって150%じゃなくて150%プラスなのか、凄いな
    凝光も実装から3年経って、ついに2セット複合から卒業できそうだね

    4
    6
  • 遠隔ヒーラーのための聖遺物か?
    バーバラや七七は近づくから使わないかな。

    シュヴルーズ用に出してはいそうだが、サポート枠としてすでにある旧貴族を持たせる人も多そう。アタッカーさせたいなら別聖遺物だろうし。

  • 回復遺物は最初にヒーラーの回復を入れなきゃいけないからローテが面倒だな
    これだと出場中に継続回復が欲しいアタッカーには使えないし使い勝手も悪い

    • それだったらオーバーヒール参照せずにもっと倍率上げてたと思うが……
      「HPを減らした分のメリット」として一応無リーナ編成でも使えるは使えるし

  • 上限超えたら即発動、10回使い切ったら即チャージ開始ならヒーラーに持たせる良いバフ遺物なんだがな

    • それな
      現状だと即上限達しても10秒経つまでニートタイム
      やっと発動しても1〜2秒で即使い切って仮に発動と同時に次の発動待ち開始しても次の10秒発動までまた長いニートタイム
      発動してない時間の方が長すぎる

      8
      1
    • 10秒たったあとバフ効果発動中に同時に次の10秒開始される感じだとおもうで
      終焉弓とかの説明と比較すればそうとらえられる

      フリーナをヒーラー専で運用するのもありになるかなぁ

      • 問題は効果発動までが秒数待ちなのに発動した効果は回数制限で一瞬で使い切るってことだぞ
        同時に10秒待ちが開始されても発動してない時間のほうが長いんだよ

      • 希望的な可能性でいうと終焉弓は「効果発動中は獲得できない」って明記されてるんよね。
        まぁちゃんと効果中も回復スタックしてくれるなら10秒ごとに発動でも十分だと思うけどね

  • 留雲用だとしても魔改造入らん限りこの回復遺物が使える未来見えない。
    引く予定なら素直に翠緑か海染厳選した方が良さそうに思う

    1
    1
  • 回復撃って10秒後のタイミングを狙ってダメチャレするためのオモチャにしかならない

    1
    1
  • どのキャラにつけても海染めの方が期待値が高いだろうけど海染めは射程があるので
    遠距離キャラにつける場合は火力落ちるけど新聖遺物って感じだろ

  • ソース挙げられなくて申し訳ないが、他の所のリークで、バフが行われてすぐに次の回復を記録し始めるって見たから、クールタイムのついてはあまり心配してないな
    あと、申鶴バフを1200加算ぐらいに調整したら、綾香のスキルが無バフ時と比べて約3000上昇したから、悪くないんじゃないかと思うんだがどうだろうか?

    • 本当なら割と強そう。
      上限超えも記録されるから、金箔か高頻度でヒールできるキャラで常に回復入れといて、バフループもできるかもしれんね。

  • ナヴィア用バフ上がってよかった
    結晶シールドを維持するのに千岩4セットの設置スキル持ちと組みたいね

  • フィールドのってことは、メインに火力の上乗せできるってことだよな
    最高じゃん
    七七入り凍結がガチパになるのマジで嬉しい

  • 新ヒーラー用聖遺物火力的にも海染で良くねってなるし、鶴おばに合ってたとしても風元素なら翠緑つけたいしで絶妙に使い道なさそうだな

  • アタッカー出すまでに毎回6秒もかかる長い儀式が必須の単騎性能低いアタッカーでかつ回復力高いヒーラー含む編成は何かと考えたらズバリ神羅万心だな
    だから綾華復刻か
    つまりこのヒーラー聖遺物は綾華心海救済専用聖遺物
    すべて繋がったな

    2
    2
    • 他の編成では発動の出足が遅すぎて話にならんが神羅万心のローテーションで考えた途端に噛み合うから実質神羅万心編成専用だろう
      社長お気に入りの綾華を型落ちさせちゃったから専用聖遺物でご機嫌取り

      1
      5
    • 神鶴万心な
      あと神鶴万心は回復やるここみが龍殺し持って綾華の直前に出てくるからこの聖遺物は合ってない
      綾華凍結パが本当に強くなるのは鶴おばが集敵と回復持ちだった場合

  • 荒瀧未所持なんだけど荒瀧にナヴィア用の聖遺物合うかな?
    スキルのクールタイム10秒だし4セット効果維持しやすいと思うのと、餅武器に防御の聖遺物だと防御力飽和してんじゃないかなと思っててダメバフ多いこっちのほうがダメージでる説ありそう
    あと2セット効果の攻撃力で素の状態もちょっとはましになるんじゃないかなと

    荒瀧は1凸と餅武器を想定

  • ナヴィアってスキルでダメージ出すキャラじゃないの?黄金のダメバフのほうが良くない?

コメントする

目次