崩壊スターレイルのリークは→のボタンから! セレスティア速報 崩壊スターレイルリーク

[9/7更新]リオセスリの性能詳細 【原神】【リーク】【ver4.1】

更新情報

8/17 プレイ動画を更新
8/22 4.051 元素スキル倍率変更 1凸効果の翻訳修正
8/28 4.053 基礎ステータス,固有天賦1(A1),命ノ星座1凸変更,通常攻撃倍率変更
9/4 4.054 元素スキル 倍率上方修正
9/7 4.055 修正なし おそらく現在の性能で本実装

正式なβ版の性能で更新しました

目次

プレイ動画

あわせて読みたい
[8/27更新]ヌヴィレット,リオセスリのプレイ動画まとめ【原神】【リーク】【ver4.0】 動画が追加で更新され次第、この記事に追加します。また下記の動画のダメージの数値は念のため参考にしないで下さい。ほとんどがプライベートサーバー環境であり参考に...

ステータス

4.053
基礎HP 13593→13592

武器種:法器
レアリティ:☆5
元素:

Lv2090
基礎HP274513592
基礎攻撃力63311
基礎防御力154763
突破ステータス(会心ダメージ)+0%+38.4%


誕生日:不明

天賦

通常攻撃 迅烈フロストパンチ

通常攻撃

堅氷を拳に凝結させ、迅烈なリペルパンチを繰り出し、最大5段の素早い打撃を行い、氷元素ダメージを与える。
また、ダッシュした後の一定時間、通常攻撃の連撃段数がリセットされない。

重撃

一定のスタミナを消費し、跳び上がって、ジャンプパンチを繰り出し、氷元素範囲ダメージを与える。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に氷元素範囲ダメージを与える。

倍率

4.053
通常攻撃倍率ナーフ 重撃倍率バフ

Lv1912
1段53.4%98%120.4%
2段51.8%95.2%116.8%
3段67.2%123.5%151.6%
4段37.9%+37.9%69.6%+69.6%85.5%+85.5%
5段90.7%166.7%204.7%
重撃ダメージ153%260%305.9%
重撃スタミナ消費50
落下期間のダメージ56.8%104.4%128.2%
低空/高空落下
攻撃ダメージ
114%/142%209%/261%256%/320%

元素スキル アイスファングラッシュ

4.051 変更前:152.8%通常攻撃ダメージ 変更後:157.2%通常攻撃ダメージ(天賦レベル9)

4.054 変更前:157.2%通常攻撃ダメージ 変更後:167.0%通常攻撃ダメージ(天賦レベル9)

効果

呼吸、ペースおよびステップを素早く整え、前方に向かって短距離のダッシュを行い、寒烈の懲戒状態に入り、より凄まじい攻勢を仕掛ける。

寒烈の懲戒
·リオセスリの中断耐性をアップさせる。
·HPが50%を超えている場合、通常攻撃·迅烈フロストパンチのリペルパンチを強化し、与えるダメージをアップさせる。敵に命中すると、リオセスリのHPが消費される。
リオセスリが退場した後寒烈の懲戒状態は解除される。

「過ぎ去れし裁罰は既に結末がついたが、未来の選択肢はまだ手中にある。」
「己の運命が一時的な罪に呑み込まれたくなければ、今この瞬間を大事にしろ。」

倍率

Lv1912
強化反発拳143.2%通常攻撃ダメージ167.0%通常攻撃ダメージ177.0%通常攻撃ダメージ
HP消費4.5%HP上限
継続時間10秒
クールタイム16秒

仕様

中断耐性

0.5(近接キャラの0.5と同等)

元素粒子

寒烈の懲戒状態の通常/重撃ヒットで1粒子 CT2秒
敵だけではなくガジェットでも粒子が生成される。

元素爆発  ダークゴールド·ウルフバイト

効果

グローブを駆使し、氷を凝結させたストレートパンチを繰り出し、つららで前方エリアを継続的衝撃を与え、複数回の氷元素範囲ダメージを与える。

アルケー:ウーシア
つららによる衝撃が終了した後、敵の位置に迸発の刃を降らせ、ウーシアを帯びた氷元素ダメージを与える。

メロピデ要塞の公爵でさえ、どうしようもないことがある——煩わしい文書の仕事、細かい管理の責務、あるいは…小さな友人たちがどうしても自分のグローブに、外せにくくて可愛いステッカーを張ろうとする執着心。

倍率

Lv1912
スキルダメージ127.2%×5216.24%×5254.4%×5
サージングブレードダメージ42.4%72.08%84.8%
クールタイム15秒
サージングブレードの間隔10秒
元素エネルギー60

仕様

ヒット間隔

元素爆発は0.1秒間隔で5ヒット

元素量(4.053で2U→1Uに変更)

1U

ICD

2.5s/3hit

吹き飛ばし値

50

固有天賦

4.053
懲戒·ジャンプパンチ:スタミナを消費しない。与えるダメージ+30%→50%

公理はやがて弁明される リオセスリのHPが60%未満の場合、「恩典の誡」を獲得し、次の通常攻撃·迅烈フロストパンチの重撃が懲戒·ジャンプパンチに強化される。懲戒·ジャンプパンチ:スタミナを消費しない。与えるダメージ+50%、また、命中後にリオセスリのHP上限の30%を基に、回復する。
「恩典の誡」効果は5秒毎に1回のみ獲得可能。
罪業はやがて償われる リオセスリの現在のHPが増える、または減る時、リオセスリがアイスファングラッシュによる寒烈の懲戒の状態にある場合、寒烈の懲戒は「検償の赦」効果を1層獲得する。この効果は最大5層まで重ね掛けでき、1層につきリオセスリの攻撃力+6%。
公爵の恩恵 武器突破素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。

命の星座

4.051 1凸効果 
リオセスリのHPが50%未満→リオセスリのHPが60%未満(翻訳修正)

4.053 1凸効果
·与えるダメージがさらに150%→200%

1凸固有天賦「公理はやがて弁明される」の「恩典の誡」は以下のように変わる。
リオセスリのHPが60%未満、またはアイスファングラッシュによる寒烈の懲戒状態継続中、リペルパンチの5段目が命中したとき、「恩典の誡」を獲得する。最大2.5秒毎に1回のみ「恩典の誡」効果を獲得可能。

また、懲戒·ジャンプパンチは以下のように強化される。
·与えるダメージがさらに200%までアップする。
·命中したとき、寒烈の懲戒状態にある場合、該当する状態が最大4秒延長できる。1回の寒烈の懲戒状態の継続時間内、この方法による延長は1回のみ。

固有天賦「公理はやがて弁明される」を解放する必要がある。
2凸ダークゴールド·ウルフバイトを発動時、固有天賦「罪業はやがて償われる」による「検償の赦」1っ層ごとに、与えるダメージ+40%。
固有天賦「罪業はやがて償われる」を解放する必要がある。
3凸通常攻撃·迅烈フロストパンチのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
4凸懲戒·ジャンプパンチがリオセスリにHPを回復する回復量はHP上限の50%までアップする。固有天賦「公理はやがて弁明される」を解放する必要がある。
さらに、リオセスリが治療を受けたとき、その回復量がオーバーした場合、リオセスリがフィールド上にいるかによって異なる効果が発生する。フィールド上にいる場合、リオセスリの攻撃速度+20%、継続時間4秒。待機中の場合、チームにいある全員の攻撃速度+10%、継続時間6秒。上述の2種類攻撃速度のアップ効果は重ね掛けできない。
5凸ダークゴールド·ウルフバイトのスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
6凸懲戒·ジャンプパンチの会心率+10%、会心ダメージ+80%。また、発動時につららを追加で放ち、元の100%分のダメージを与える。これによるダメージは重撃ダメージと見なされる。
固有天賦「公理はやがて弁明される」を解放する必要がある。

必要素材

オリジナル料理

ガチャ絵

名刺

3Dモデル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,674件)

  • 公義はすぐ死んじゃうしイゾルデは氷耐性であんまダメージ通らんから脳汁放出できない
    早く追加してくれ〜

  • キャラだけ完凸のつもりが武器も完凸してもうたこの人楽しすぎるわ
    申鶴も完凸予定やけど武器は草薙で大丈夫かな?

    13
    1
  • 初心者向け最適じゃないか?こいつ
    ただでさえ強いのにどのサポと組ませても良い感じの相性だから編成難度低すぎる

    • 人によると思うけど、リオセスリは若干癖強いから使い勝手なら俺はヌヴィレットだと思うな

  • 世間一般の評価は良いね
    実装するまでは1凸しないと…な空気はここではあったけど

  • リーク動画で見たよりも確実にスキル発動時の中断耐性下がってるよな?
    本当に中断耐性発動してるのか疑問に思うレベル

      • 遺跡守衛相手にスキル発動前と後でどう違うのかなと思って試したら簡単に吹き飛んで驚いたんだけど、今見直したら動画はそういう設定だわな
        なんか勝手に勘違いしてた
        確かにリーク通り腕ブンブンの攻撃は耐えてたわ

  • 重撃の追尾変わったっぽいけど、グワンと向き変えて昇竜拳するようになった?

    試しにタルタリヤ相手に殴ってみたけど変化分からなかった

    • 水の上を重撃で移動してたら水中にいたカニにめっちゃ追尾して途中進めなくなったことあったからそういう不具合修正じゃない?

  • リオセスリの初動売り上げが低いってSNSで騒がれてるけど、最強ヌヴィの後+水神の前っていう地獄に挟まれての売り上げなんて期待できないって分かるやんな
    評価待ち勢も多そう

    10
    • 弱いから引かれないって言われてないだけまだマシだよな
      これが恒常物理槍だったら多分一生煽られてた

      18
  • リオセスリの凍結は弱いと聞くが全然弱くないような気がする
    溶解に比べて火力が出ないだけで
    フリーナが来たら溶解より凍結の方が強くなるのか
    なんならフリーナ水付着弱いし蒸発溶解も組めたりできるといいな

    • そりゃ心鶴万神と比べれば砕いちゃう分拘束力は劣るけどその分火力高いからなぁ
      でも溶解の方が強くなるにはフリーナ+リオセスリの凸が重要になりそうな気もする

  • リオセスリを溶解で使いたく、完凸トーマとベネット&ナヒーダで組もうかと思ったのですが、耐久性に不安を感じてナヒーダの枠を2凸白朮にするのはアリでしょうか?

    • 一回完凸してまうとこれから完凸の誘惑凄いから耐えるんやんで。おっちゃんみたいなるんちゃうで。

      21
  • 今リオセスリ4凸なんですが、リオセスリ完凸&フリーナ無凸とリオセスリ4凸&フリーナ2凸だとどっちの方がオススメですか?

    完凸リオセスリの重撃がかっこよくて誘惑されてます

    今回フリーナを無凸で止めるなら復刻で2凸はする予定です

  • 公爵まあまあ強くて楽しいのにヌビレットやフリーナ実装間近なせいであんま引かれてないのほんま悲しいわ〜

    19
    1
  • リオセスリは恒常だの宵宮枠だの言われ放題だったけどナヴィアの星座と比べるとクソ強くて草。しかも1凸で化ける。

  • リオセスリが物理って言われてた頃に物理バフ目的で確保したミカが、ここにきて速度バフ全体回復要員としてリオセスリと噛み合ってて草生える

1 17

コメントする

目次