目次
Uncle YC
・HPが関わる
・特殊な方法でダメージを増加させる
Uncle HA

水神のフィールドは重力に関係し,フィールド内ではチーム全体が強力なバフ(中断耐性付与もあるかも)とHP減少効果を受ける。
強化のレベルは非常に誇張されており,安全なHP水準は存在しない。
浸蝕(or水神自身の自傷効果)で死ぬ。鍾離や久岐忍を生存サポートとして使用するのはおすすめできない。
(彼女)は白朮を完全に補完する。
自傷+バフを行うフィールドを設置するようです。
バフ部分はバフの種類や条件などが気になり,自傷もどれほど強力なのかですね。安全なHP水準は存在しないとかなり強力そうな雰囲気はありますが…。
またHP回復ができない鍾離や自身で自傷をする久岐忍は同時使用をおすすめしないようですね。
考察
現時点で妄想にしかなりませんが…
セット数 | 効果 |
---|---|
2 | HP+20%。 |
4 | 元素スキルと元素爆発のダメージ+10%。装備者がダメージを受けた後の5秒間、上記強化効果の効果量+80%、最大5層まで重ねがけ可能。継続時間は層ごとに独立してカウントされる。装備したキャラクターが待機している場合にも効果を発動できる。 |
水神の自傷効果が
水神とのセット運用になってしまいますが既存のキャラや新キャラに花海4セットが適正になる可能性があるのはワクワクしますね。
ただ既存のキャラだとなんだかんだ適正聖遺物が存在したりするので元素スキル主体の新キャラ次第な気がします。
まず自傷がディシア式かも気になるところですね。
コメント
コメント一覧 (117件)
星5版ディシアきたな
雑魚ディシアにもっと忖度しろ
鍾離はともかく忍で追いつかない自傷って相当だぞ
忍以外は大丈夫でも忍が死ぬのかもしればい
忍の回復が追いつかないってよりは全体に自傷ダメージが入るから表に出てるキャラしか回復できない忍とかそもそも回復できない鍾離とは合わないって話だと思う
侵食環境でシールドが要らないなんて風潮は一切なかったし
リジェネ最速クラスの忍でキャラチェンしても間に合わないなら他の全体回復ヒーラーでもフォロー不可かと……
単純に「最大HPの半分ぐらいが吹っ飛ぶしシールドで防げるけど防いだらバフが受け取れない」みたいな話じゃない?
忍のHPしょっちゅう真っ赤だけど…
普通に裏に引っ込んでる時でも自傷くらうって意味だろ。
忍の回復は表キャラだけだし。
まさかとは思ってたけどほんとに自傷持ってきちゃったよ
これ魈、胡桃と違ってダメージ扱いだったらディシアか心美いないとすげー使いづらい?
流石にバーバラである程度補えるダメージだとは思うけど。
先のこと過ぎて100%変わるだろうな
見た目も例のリークから若干変わってるらしいし
ディシアに合わせてきてる気がする。水神はhp関係ってのは予想されてたけどまさか自傷とは。確かにHP関係ではあるけど。
そのフィールドで水付着が可能でそこに白朮2凸が居るなら自傷も全体回復できるし、ニィロウ入れればめっちゃ開花できそうで強そう?
これフィールド内のキャラに水元素付くとかあったらいよいよディシア無理矢理救済に来てる
安全なHP水準が存在しないってのはどんなにHPが高くても耐えられないってこと?割合自傷とかいう鬼畜キャラ?
普通に控えにいたらhpが1残る的な制限がないって話だと思うよ
安全なHP水準がないっていうのはHP1でとどまらずそのまま0になってしまうって事で忍では無理ってことは控えでもダメージが発生するかんじか。もし本当に水神がこういう能力の方向性だったらフォンテーヌキャラは被回復や被ダメージが戦術のキーになる子が多そうね
神鶴万心の万葉抜きとか出来そう
でもここみのクラゲから離れたら死ぬかな
神としてはかなりピーキーな性能になりそう
環境が大きく変わりそうで楽しみ
最大HPが大きければ大きいほど持ってかれるHPが大きくなるってのを想像した。
鍾離忍推奨じゃないのはそういうことかな、鍾離は回復無いし忍は自傷するし。
んで、ディシアなら持ってかれるHPを最大半分肩代わりしてくれるとか……?白朮は回復できるからちょうど良いみたいな。
まあ何にせよ早すぎるからあてにしない方が良いのは確かだな。楽しみ。
チーム>>>全体<<<が強力なバフとHP減少効果を受ける。
白朮と相性いいとしても豊穣パーティー超えるはずないし
ダメバフサポートならやっぱフォンテーヌは蒸発環境かね
セノ、白朮、水神、ナヒーダが環境トップになるやつっすわニロ豚おつ(´🐽`)
味方が傷つくのはまるでお構いなしと言わんばかりに
パーティの自傷と引き換えに強力な攻撃力バフって水神の性格に合ってそうで凄くええな
ベネットと組んだらヤバそう
勘弁してくれ
まだあの短パン使わなかんのか…
暴言だ暴言!
鍾離対策しようとするとベネットが強くなるの草
ヒステリックな性格ってのがこういう性能になるとは
色んなソシャゲやって来たけど自傷系はぶっ壊れ率高い
ショウ「」
一応ベータ版だと今より落下速度速くて硬直少なくて攻撃範囲広くて何より爆発が40族だったし強かったんですよ…
そのレベルの自傷ならHP高いほど食らうダメージは割合で大きくてその分バフやダメージが大きくなるとかかな?
水神はヒスでドM説
控えも食らうから忍頼りは忍自身が死ぬってことか
全体回復持ちがいるな
これ2年越しにアタッカーここみ輝く可能性ある?
水元素の象徴的な存在なのに回復じゃないの?疑わしい…
水が回復、というのはもう昔の話でHP関連になってるから
明確な水ヒーラーはバーバラ、心海(一応回復できるとして行秋)だけだし
まあ水元素の特色はHPに関連するってのと中断耐性だからねぇ
勿論水共鳴的にもヒーラーじゃないの?って感じもあるけど、個人的にはヒーラーよりこっちの方が面白そうな性能してるしこっちで来てほしいな
むしろ水=回復だからこそ視点が180度違うんじゃないか?
既にここ数ヶ月が明らかに異常な回復ラッシュなんだよ。フォンテーヌ環境が回復を重視するなら……単純に”回復した分〇〇”みたいなことを言い出したなら、という話。
水神が居なきゃ開花や素の戦闘で削れたHPが「回復できる量」の限界ということになる。
水神の性能リーク早すぎるだろ。ナヒーダの性能リークは遅かったけど
ベータ版まで待つしかないや。
白朮の性能見てて回復過剰だなって思ったけど水神が全体自傷キャラなら納得だわ
水神はやっぱ神キャラだし夜蘭超えの性能で出して欲しい
相性いいキャラが少なすぎる
こんなんで夜蘭こえれる?
別に越える必要ないだろ
それにこの時点の情報なんてなんも信憑性ないぞ
七神は元素スキルがメイン(鍾離のシールド、ナヒーダの草元素付着、雷電の元素爆発を強化する輪っか)だからな。水神もメインが元素スキルになるかも。今のところ水神がヒステリックなイタいキャラだけあって元素爆発は味方のHPを削る代わりにダメージ増加なんだよな。
風神雷神はさすがに違う。どう考えてもコイツらのメインウェポンは爆発でしょ
楽で強いキャラと組み合わせがたくさんいるのに
ハイリスクハイリターンなバフかける意味あるかね
敵が弱いゲームだしな
白朮は復刻でいいや…
白朮は引く気無かったけど迷うな
リーカーの自我の部分(〇〇と相性良い等の感想)は高確率で外れるから鵜呑みにしない方がいいよ
ナヒーダの時ですらニィロウよりもセノとの方が相性良いとか言われててめちゃくちゃだった
今水に居るのは置き型か通常攻撃に反応する奴しか居ないからスキルや爆発にも反応するようにするだけで一応水神は差別化できる
夜蘭を単純火力で超えたらインフレがやばい
ニィロウみたいな組み合わせ限定されると面白く無いから胡桃みたいなデメリットもあるけどやばい、って感じにして欲しいなぁ
性能のリークが早する。水神実装まで待つしかないなwwwww
水神の攻撃倍率って攻撃力とHP基準に出すのか?
水神の元素スキルが設置型だったら蒸発クレーできそうかもしれないね。でも水神の性能リークは早すぎると思うけど。
これまでの七神はみんな汎用性高くされてるから白朮必須の性能にはしてこないと思うよ
じゃないと白朮持ってない人にゴミ扱いされて七神ブランドに傷がつくでしょ
万が一ニコイチ設計だったとしても同期に白朮復刻するだろうから様子見でいいと思う
白朮スルーする人多そうだからホヨバが課金促す偏向リーク流してる陰謀論、わりと信じちゃうな…
陰謀論信じようとしてる自分かっこいいとか思ってそう
七神ブランド(笑)
そんなもの鐘離修正騒動と万葉の存在の時点で無いよ
自傷があるなら回復できないディシア相性悪くね
やっぱ水仙派もんじゃ用じゃなさそうだな
水国までに花海掘っておくか…
白朮と合わせて種だしてもダメバフだとあまり意味ないな
バフはどういう方向性にするのか
リカバリーの方法が何かしら用意されないと使いづらいなー(味方が爆発3回発動すると全体に対してリジェネ発動みたいな)。敵から特に被弾してない時もヒーラーに変則的に交代する必要が出るとかローテーション普通に崩れるし、自然にパーティーを運用できる工夫は何かしら欲しい。
結局イェランの方が合うオチ
自分以外回復出来ず中途半端な肩代わりしか出来ない例のアレとの相性は普通に悪そう
てかやっぱアイツを実用圏内まで持っていく性能って難易度高そうだな
自傷キャラかー
探索でも便利だといいな
自傷を与えるフィールドはナヒーダの元素爆発のように設置するらしい。
明らかになってる水神の性格とかに合ってるからこのまま来てほしいな、今は相性いいキャラ少なくともどの道後から相性いいキャラも増えるだろうし、なんだかんだチーム案も出てくるだろうし
個人の自傷でさえめっちゃバフ貰えるのに
パーティ全体に自傷だったら一体どうなってしまうんだ…
もしこのまま来るならウェンティより弱そう
ないない。神をそんなゴミ性能にして運営に何のメリットがある?ディシアみたいな恒常の雑魚とは違うんだからさ
タルが好きそうな爆発だな
俺とお前どっちが先に死ぬかな的な
八重と忍はナヒーダで補完されたらしいな……。水神の性能リークは早すぎるよ。水神実装まで待とう。
設置型で水付与と粒子生成抜群かつ花海の対象になる自傷ならHP盛りディシアと相性良いし頼むぞホヨバ
まあ現段階だとリークというか企画段階だったり想像の域を出なさそうだから期待せずに待つか
ディシアと相性悪くない?ヒーラー必要なの変わらないし
つーかディシアが弱いのは火力が低いとか以前の問題が多すぎるんだわ
そもそも水神のこの性能もディシアも
「ヒーラー使えよ」って話だと思うが……
水とHPの環境で既存キャラの誰が恩恵受けるんだって考えたら
まず真っ先に全員が持ってる水HPキャラだろ。
自前の回復天賦あるし爆発でも回復できるから相性良くねって思ってたけど爆発の回復は4凸だったわ…とは言え天賦だけでも結構やれる気がするけど厳しいか…
現状では使いづらそうという印象だけど、Ver3で草環境になったように次の環境は水神を中心とした
高HPキャラやHP削られて喜ぶド変態や全体回復役が追加されていくのだろう
下限無しの自傷はベータテスターに嫌われそうだし無くなるんじゃないかなー?
忍って普通に使ってても発動時の自傷で死にかけとかザラだし確かに相性悪そう
スキルは鎌モードにしてライフスティール搭載してくれ
これでチーム全員が花海発動できたらますますディシア要らなくなるのでは
そもそも限定なら分かるけど恒常のキャラなんてわざわざ救済しないでしょ
救済じゃなくてただのマッチポンプなら全然有り得ると思うけどな。
そもそも恒常を追加する意味って
すり抜けのダルさを軽減させてライト層がガチャを回しやすくすることだろうし
その為に実装するなら実装時はなるだけスルーさせないと意味が無い。
というかそれ抜きにしても白朮とカーヴェが「わざとHP減らして回復する」って行為にメリット付けないと今更出す意味ない性能してるし。
白朮がスキルで気軽に裏のキャラ回復するの珍しいなと思ったけど
水神との相性まで考えてのことなのかもなぁ
裏のキャラを十分な量回復する効果って今のところかなりレアだし
神キャラって初心者も引く安牌キャラなのにこんな性能にするわけねえわ
今後白朮みたいに裏も回復するキャラが増えたとしても、水神使うためにもう1枠ヒーラー固定される時点で自由度無さすぎだから流石に全体自傷は消されそう
神なんだから自分(水神)だけ自傷で全体つよつよバフ配布でも許されるよ
作中で何度も言及あったけど、どう考えてもそんな自己犠牲精神みたいなの持ってる輩じゃないのがな…
マルチで出したらとりあえず嫌われそう
そもそも今現在なんでこんなに回復キャラ出してんの?という疑問がある。
〇基礎防御が異常に低い上に他人の被ダメを自分に移して大量回復するディシア
〇わざわざ種を起爆させて無駄にダメージを受けてから回復するカーヴェ
〇割れる前提の極薄シールドを回復のトリガーにしてる白朮
↑この3人に関しては特に「HPを減らしてから回復したい」って意図が見えてる。
このムーブがフォンテーヌのHP環境で物を言うとするなら水神がこういう性能である可能性も確かにあるわな。
少なくともシールド頼りの戦法や出場時間の短いサブアタには恩恵が少ないし
種に適用されなきゃニィロウパにも関係ない。
流石にダメージは出場キャラだけになるよなぁ
全体に入るとすると構成が限られすぎる
なんで新しい国来るのに今ある構成で考えてるの?w
構成って言い方するとアレだけどこのゲーム基本的に
キャラのコンセプトは全てそのキャラ+配布星4組(旅人含む)で成立するように作られてるからな。
PT全体自傷だとしてもバーバラでカバーできないレベルじゃないのは確実。
ダメージ受けるのがチーム全体(水神以外)とかありそう。
やってる事が事なだけに水神ならやりかねないな
白朮がいる前提の性能だと嫌だなあ
後から他にも相性いいキャラの追加や、上手い使い方出るだろうから気長に待てばいいのよ
国変わるんだから今のキャラだけで急いで考えなくていい
自傷だとなんかイメージと違うな
自分以外の味方+敵にHP減少効果を与えて、自分(+味方)を強化するフィールドであれば解釈一致かな
ただ、神なんだから、中断耐性は完全で持続時間長くて火力バフも倍率高めかつ自身もサブで(完凸すればメインも)高火力出せるとかじゃないと、高性能ヒーラー必須のデメリットには釣り合わないし既存の水キャラに劣る残念なキャラになると思うけど
お得意の妄想はノートの端だけに留めておこうね
イキリ煽りきも笑
何が解釈一致(笑)だよ
白朮とかいうきもいおっさん使いたくねえわ
水は相当ニッチな性能のほうが差別化できるから全体自傷は割と楽しみだわ
ニッチな性能のほうが予期せぬキャラが活躍できるようになったりするかもしれないしな。草環境での忍やトーマみたいに。
フォンテーヌはスメール(草実装)ほど大規模な環境側の変化が期待できない分、キャラや聖遺物の尖り方は重要になりそう。
出場キャラだけじゃなくて控えにもバフできるってなると差別化できそう
裏から追撃系も強化できる
ニィロウと一緒にマルチやったら開花と自傷でパーティ壊れちゃうね
原神自体がもうリーカーに見捨てられてて草
ガセ情報ばっか流すゴミリーカーなんて要らないから消えてくれて助かったよ
ガセリーカーもリーカーもゴミなのはそうだけど、それ以上にホヨバのセキュリティがずっとゴミなのがまじで笑えない
水神のフィールドが重力に関係するっていうなら広範囲の吸い込み効果とかあればめちゃくちゃありがたい
拡散できなければ風吸引とは差別化されるだろうしなしではないとは思うんだが
自傷って一番ヒーラーの価値上げるからある意味最強のヒーラー格上げキャラやな
重力フィールドに入った敵の速度が遅くなるとかだったら面白い(使えるかはしらん)
吸引の方が強いだろうけど風神がすでに持ってる能力だし被せてくるかな
3.7〜4.2までの期間含めれば水神実装からそこまで経たずに復刻しそうだし水神のために白朮を今引くのは得策ではないか。そもそも確定情報ってわけでもないし。
それはそう
自傷が本当だったとしても回復能力もあるんじゃないかとも疑ってるし
デメリットでかいならメリット(バフ量とか)は大きくないと困る
白ポの回復量は今の時点じゃ持て余すにも程があるけどそれ前提みたいな調整にされたら荒れそう
他にも全体回復キャラを出すとかしないと駄目でしょ
どうせ後からまた相性いいの追加されるパターンだから、今は白ポが最高ってだけよ
それになんだかんだで今までのでも回してたら気にならんかもやし
神でピーキーな調整するかなあ…
今までの神も割と特化型だしな、変にマイルド調整されるより特化型の方が相当な不利盤面以外で腐らないからピーキー歓迎まである
餅武器に回復ついてそうライフスティール的な