崩壊スターレイルのリークは→のボタンから! セレスティア速報 崩壊スターレイルリーク

[5/5更新]綺良々(きらら,キララ)の性能詳細 【原神】【リーク】【ver3.7】

更新情報

4/13 仕様を追加
4/17 V1変更なし
4/24 V2性能文での変更なし 仕様を追記
4/26 元素スキルの仕様について
4/28 V3変更なし 4凸効果にテキスト追加
5/2 V4変更なし
5/5 V5変更なし おそらくこれ以降の変更はありません。

目次

プレイ動画

その他の動画は以下の記事をご覧ください。

あわせて読みたい
[4/20更新]綺良々(きらら)のプレイ動画まとめ 【原神】【リーク】【ver3.7】 動画が追加で更新され次第、この記事に追加します。 更新情報 4/15 動画を3つ追加4/20 動画を2つ追加また下記の動画のダメージの数値は念のため参考にしないで下さい。...

ステータス

武器種:片手剣
レアリティ:星4
元素:

レベル90時

基礎HP:12180
基礎攻撃力:223
基礎防御力:546
固有ボーナス:HP+24.0%


誕生日:不明

Lv2090
基礎HP 2623 12180
基礎攻撃力48223
基礎防御力118546
突破ステータス(HP)0%24.0%

天賦

通常攻撃 段ボール切りの術

通常攻撃

最大4段の連続攻撃を行う。

重撃

一定のスタミナを消費し、前方に爪攻撃を3回放つ。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

倍率

Lv1910
1段47.9%88%94.7%
2段46.4%85.2%91.6%
3段25.4%+38.1%46.7%+70.1%50.3%+75.4%
4段73.3%134.6%144.8%
重撃
ダメージ
22.4%+44.8%+44.8%41.1%+82.2%+82.2%44.2%+88.5%+88.5%
重撃スタミナ消費20
落下期間の
ダメージ
63.9%117.5%126.4%
低空/高空落下
攻撃ダメージ
128%/160%209%/261%253%/316%

仕様

ICD

通常攻撃:不明
重撃:不明
落下攻撃:不明

元素スキル  町のにゃんにゃん飛脚

効果

一回押し
草むらを駆け抜けるかのようにネコの俊敏な身のこなしで飛び上がり、しっぽ蹴りを繰り出して敵に草元素ダメージを与える。また、安全運送シールドを張って、綺良々に短時間の草元素付着を与える。安全運送シールドは草元素ダメージに対して250%の吸収効果がある。シールドのダメージ吸収量は綺良々のHP上限によって決まり、そのHP上限の一定割合を超えることはできない。残りのダメージ吸収量は、新しく安全運送シールドを獲得した時に重ね掛けされ、継続時間が更新される。

長押し
「半日必着」の勢いで、一回押しと同様の安全運送シールドを張る。また特製の宅配用段ボールの中に入り、ネコ箱急便状態となって素早く移動しながら戦う。

ネコ箱急便状態
·衝突した敵に草元素ダメージを与える。この効果は敵1体につき、0.5秒毎に最大1回のみ発動可能。
·該当状態にある綺良々の移動速度、登る速度、ジャンプ力がアップし、登る時のスタミナ消費が増える。
·継続時間終了時、または再びスキルを発動した時、一回押しより強力な両面爪攻撃を繰り出し、草元素範囲ダメージを与える。
·ネコ箱急便状態は最大10秒間継続可能。スキル終了時にクールタイムに入る。ネコ箱急便状態の継続時間が長いほど、クールタイムは長くなる。
·効果継続時間中、ダッシュしたり登り状態を解除したりすると、ネコ箱急便状態を早期に終了させることができる。

「えっ、配達が早い秘訣?もちろん脚力だよ!」

倍率

Lv1912
しっぽ蹴りのダメージ104%176.8%208%
シールド吸収量10%HP上限+96217%HP上限+195620%HP上限+2461
シールド吸収量上限16%HP上限+154127.2%HP上限+313332%HP上限+3942
シールド継続時間12秒
ネコ箱急便突進ダメージ33.6%57.1%67.2%
ネコ箱急便状態の最大継続時間10秒
両面爪攻撃のダメージ144%244.8%288%
クールタイム8秒~12秒

仕様

ICD

しっぽ蹴りのダメージ:実質ICDなし(祭礼の剣使用時のみ恩恵あり)
両面爪攻撃のダメージ:実質ICDなし(祭礼の剣使用時のみ恩恵あり)
ネコ箱急便突進ダメージ:3hit/2.5s

元素量

全て1U

元素粒子

短押し→3つ

長押しネコ箱急便状態で敵にヒット→1つ(クールタイム4秒)
長押し最終ヒット→3つ

吹き飛ばし

吹き飛ばし性能は低め(値が100から25に変更)

スタミナ仕様

元素爆発  秘法·驚喜の特派

効果

盗賊を懲らしめる特派宅配箱で敵を思い切り殴り、草元素範囲ダメージを与える。特派宅配箱が爆発すると、複数の猫草ズクをばら撒く。猫草ズクは敵に触れるまたは一定時間後に爆発し、草元素範囲ダメージを与える。

「へへっ、これが宅配便の品を盗む悪いやつらのために特別に用意したものだよ。悪党たち、受け取ったら五つ星の評価をお願いね!」

倍率

Lv1912
スキルダメージ570.2%969.4%1,140.5%
猫草ズクの爆発ダメージ35.6%60.6%71.3%
猫草ズク存在時間12秒
クールタイム15秒
元素エネルギー60

仕様

ICD

スキルダメージ:実質ICDなし
猫草ズクの爆発ダメージ:3hit/2.5s

元素量

元素爆発初撃のみ2U 他全て1U

猫草ズク

猫草ズクは円形に60度の間隔で6つ配置する
1凸効果の猫草ズクはHP8000毎に切り捨て(HP15999なら1つ追加)
4凸効果の連携攻撃はアクティブキャラクターがきららの15m以内にいる必要がある(マルチ時のことを指しているのか不明)
敵が1.5m圏内に近づくことで起爆

固有天賦

妖説岐尾の変

町のにゃんにゃん飛脚のネコ箱急便状態にある綺良々は、敵に衝突するたびに補強包装を1層獲得する、最大3層まで。この効果は敵1体につき、0.5秒毎に最大1回のみ発動可能。ネコ箱急便状態の終了時、補強包装1層につき、綺良々は安全運送シールドを1つ獲得する。このシールドのダメージ吸収量は町のにゃんにゃん飛脚で生成できる安全運送シールドの20%に相当する。綺良々が町のにゃんにゃん飛脚で生成した安全運送シールド状態にある時、残りのダメージ吸収量は重ね掛けされ、継続時間が更新される。

即座に惑わす霊 綺良々のHP上限を基準に、HP上限1000毎に町のにゃんにゃん飛脚の与えるダメージ+0.4%、秘法·驚喜の特派の与えるダメージ+0.3%。
忍び寄る猫の歩み 綺良々がチーム内にいる時、チーム内の自身のキャラクターが鳥肉、獣肉、冷製鮮肉をドロップする動物に近づいても気付かれなくなる。

命の星座

4/28追記
チーム全体がクールタイムを共有する記述が追加
3.8秒毎に最大1回のみ発動可能で、”チーム全員がクールタイムを共有する”

1凸秘法·驚喜の特派を発動した時、綺良々のHP上限8000毎に猫草ズクを追加で1個生成する。この方法で生成される猫草ズクは最大4個まで。
2凸町のにゃんにゃん飛脚のネコ箱急便状態にある綺良々は、衝突したチームのキャラクターに安全輸送シールド·重要荷物状態を与える。
安全輸送シールド·重要荷物のダメージ吸収量は町のにゃんにゃん飛脚の安全運送シールド吸収量上限の40%に相当し、草元素ダメージに対して250%の吸収効果がある。
安全輸送シールド·重要荷物状態は12秒継続し、キャラクター1体につき、10秒毎に最大1回発動可能。
3凸町のにゃんにゃん飛脚のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
4凸安全輸送シールド、または安全輸送シールド·重要荷物状態のフィールド上キャラクターの通常攻撃、重撃、または落下攻撃が敵に命中した後、綺良々は猫草ショウズクを使って連携攻撃を行い、綺良々の攻撃力200%分の草元素ダメージを与える。このダメージは元素爆発ダメージと見なされる。この効果は3.8秒毎に最大1回のみ発動可能で、チーム全員がクールタイムを共有する。
5凸秘法·驚喜の特派のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
6凸綺良々が元素スキルまたは元素爆発を発動した後15秒間、周囲のチーム全員の全元素ダメージ+12%。

必要素材

特産品: 天雲草の実
ボス突破素材:深罪浸礼者(ver3.6追加フィールドボス)
魔物素材:フライム
天賦:浮世
週ボス素材:3.6週ボス

名刺

3Dモデル

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (319件)

  • シールド硬すぎね??
    流石にレイラが可哀想すぎるからこのままの性能ではないだろうな〜
    カーヴェもβ前情報はファルザンタイプのバッファーだったし

    8
    19
  • レイラより基礎HPもシールド倍率も高く、聖顕の鍵起動も簡単そうなの草生える
    HP全振りで55000ぐらいとして、熟知110配布、シールド耐久18000(岩元素1.5倍補正込みのHP32000の鍾離と同じぐらい)、完凸でダメバフ12%配布となると相当強そう

    32
    1
  • PTにシールドを配る2凸効果はマルチ用なのだろうか
    それとも2凸がないときららにしかシールドが張られないのだろうか

    1
    13
  • 1回当たりの値が大きい代わりに更新頻度が低いトーマ式シールドか。悪くなさそうだけど、回復役入れずに戦うとなるとそれなりに被弾を避ける立ち回りが要求されそうだな。聖顕の鍵の有無で性能激変しそうなのが辛い。
    固有天賦のバフはパーティー全体に適用されるのかしら?攻撃力犠牲にしてHP40000まで盛ってスキル16%/爆発12%強化は本人のバフにしては流石にしょっぱいし。

    4
    12
    • 星4サポーターはトーマの火炎放射のダメージにHPの一部を加算、みたいなしょっぱめの火力天賦持ちがちだからなぁ

      3
      1
    • ナヒーダ入れるなら鍾離一択だろうし、そういうケースが大半だろうね。
      ナヒーダ入れるなら草付着はナヒーダ1人で十分だし、贔屓目で見てダメバフとデバフの影響力が同じ位だとしても、草共鳴で熟知100盛る為にわざわざシールドの耐久落とすかというとノーだと思う。
      じゃあナヒーダわざわざ使わないケースはあるかと言うと、ぶっちゃけニィロウ開花(ナヒーダいなくても十分機能する)とセノパーティー(wave多いとナヒーダ使いづらい)くらいな気がする。

      16
      13
        • まあそういう場合も、そもそも上下草関連パーティーで攻略するのが適切かとか、耐久補助なら白朮やヨォーヨみたいなヒーラーを差し置いて使うかとか、耐久補助を他元素キャラで用意して主人公とかコレイのようなサブアタッカー採用する方が良くないかてみたいな取捨選択があって結局ベンチウォーマーになることが多そう。実装後に有用な編成が見つかるといいけど。

          5
          10
          • さすがにコレイヨォーヨ草主人公とかよりは有能に見えるぞ
            かなり硬いシールド貼れるうえに、鍵装備なら熟知バフ
            4凸で草追撃、完凸で全元素ダメバフ
            ベンチウォーマになるのはきららじゃなくてそいつらだろ

            9
            7
      • 例えば刻晴激化PTでシールド欲しいって場合
        従来なら刻晴鍾離フィッシュルナヒで組んでたけど
        きららなら草付与とシールド両方できるから
        刻晴きららフィッシュル万葉とか組めるようになるんだよ
        片手は鍵とか倉庫とかサポ武器も豊富だし、ナヒも他に回せるメリットもでかい

      • 攻撃避けれる奴はキララでいいな
        回避で通常一回分渋るくらいなら共鳴で熟知あげた方がマシ

  • 既にディシアよりHPをうまく使えて強そうなの面白いな
    そして未来を見据えた調整とか言って白朮にきららにシールドキャラ続々追加されるの面白いわ

    43
    5
  • 可愛いし、シールド持ちで草付着も得意そうだからニィロウ開花に入れたい
    でも4凸必須とかだったら石がキツいな

    16
  • 身バレ防止のために倍率は一部フェイクやろ
    数字系はベータ待ったほうがよくね?

    15
    2
    • カーヴェとかも事前リークでは爆発継続14秒だったのがベータでの正式な継続時間は12秒だったし、数字系はフェイク入ってると思うので油断ならんな

      10
      1
  • 白朮のシールドがおまけってか中断耐性が本体だろうから草シールドとして共存していけそうだな
    問題はシールドだけって使いづらくて草レイラになりそうなことだが

    14
    3
  • ディシアの登場でシールドメタの時代が来るのかと思ってたのに、更にシールドキャラ追加なのか…?肩代わりの性能は一体何の為に……活躍させてくれよ…

    30
    15
  • これと全く同じのがリリースされるわけじゃないだろうけど今のところ普通に弱いな

    5
    35
    • 聖顕や蒼古を持ててスキルでシールド張れて草付着できるからキャンディスドリーほどにはならんと思うけどな
      今のところ豊穣パには白朮採用より心海続投でキララ採用の方がよさそう

      19
      3
      • そうなん?草下地維持しやすそうだし、バフあるから白朮だと思ってたわ
        まあわざわざ引くほどの差はなさそうだが

        6
        16
  • 白ポの後にこんなん出されたら誰も白ポ引かないのでは…?
    性能で見てもそこまで差があるようにも思えないし

    6
    29
      • 連携攻撃が追撃と似てるのとバフもあるしヒールも多少できるから結構近いと思ったんだけどそうでもないんかな

        1
        10
        • この追撃って期待して良いやつなのか…?
          バフだって草パで使うんだったら、数字だけ見れば1凸ヨォーヨの草バフ15%の方が強いし
          白朮というかヨォーヨの亜種のように感じる

          9
          2
          • 倍率はβでいじられる可能性あるんじゃないかなシールダーで尚且つそういう能力が備わってるから白ポに似てるんじゃ…と安易に考えただけなので一意見として捉えてもらえると嬉しいです

            1
            3
  • 緊急ねこ小包を中心にして動かしたほうが良いんかな。でもタルタル方式っぽいから使いづらそうなんだが。

    2
    1
  • 要求ステが散らばってるのは星4らしいが、鍵とか持てるのも含めて無難に使える性能になりそうだな。
    探索性能の方も気になるけど

    • 適当に計算したけど、アタッカーの火力増やしたいならまだ鍾離デバフのが恩恵デカいと思う

      13
        • 鍵ありなら普通に鍾離よりバフ効果でかいけどな
          岩とか言うオワコン元素じゃなく、草付与も出来るし

          8
          7
          • いや耐性デバフの破壊力舐めてんだろ原神のダメージ計算式知らんのか?
            ダメバフ飢えてるのでおなじみ無凸セノかつ鍵付き千岩4セットのキララHP60000で比較しても若干鍾離のがダメージ勝ってるぞ…
            しかもキララのシールド持続12秒だし…

            8
            5
            • なんでセノで計算してるか知らんけど、熟知バフ舐めすぎだろ
              反応主体のキャラで計算してみろよ

                • 元々熟知高いキャラで計算したら熟知の効果なんて小さいに決まってんだろ
                  例えば溶解甘雨で甘雨熟知0が+120なら相当な火力アップだぞ
                  しかも草付与で燃焼起きるから溶解も安定する

                  • (鍵引いて凸してようやく無凸スライム槍もった鍾離と比べられるという事に突っ込みがない…)
                    溶解甘雨にナヒ入れないってまじ?

                    2
                    1
                    • ナヒ甘雨べネ万葉の燃焼溶解甘雨ってシールドないから使いにくいって言われてたの知ってる?
                      だからナヒ来ても従来の鍾離入りのほうが使われてたんだが
                      これきららなら草付着とシールド両方出来るからね

                    • キララの継続的な草付着は4凸効果の3.8秒に1回の草付着なんですが…
                      ナヒの燃焼と違って安定しないのでは?

                      4
                      1
                    • 別にベネシャンリン入りのPTでも使えるだろ
                      甘雨ベネシャンリン鍾離の鍾離を鍵きららに変えれば、熟知バフとシールドも持てるし
                      燃焼で甘雨の溶解もより安定する
                      ナヒも他に回せるしな

  • キララ凸依存強くねこれ
    白朮と比較されてるけどもキララ完凸するまでぶん回すんなら白朮無凸で引いた方が強いし安く済むって感じだよなこれ

    16
    4
    • 固さだけなら確かに白ポより高いけど結局あっちは回復持ちだから枠圧縮によるPT構成面では変わるしね
      ハイゼンなんかは忍入れやすい方だからきららでダメバフ増やせるのもええかなとは思うけどまあ完凸効果だし互換と考えるのが妥当かな

      14
  • ヨォーヨ、白朮と防御寄りの草が続いてるからもう少し攻撃的なのが欲しかったな

    3
    2
      • セノに合う草キャラの事ばっかり考えてたからメインアタッカーのカーヴェのことすっかり頭から抜けてた、すまん…

        1
        1
  • 登りどのくらい速くなるんだろうな
    探索適性増えてくるとパーティー枠4なのが物足りなくなってくるわ

  • キララがこれなら忍にトーマと草関連はスメール星4より稲妻勢の圧勝という。悲劇なのか喜劇なのか…

    10
    1
  • 草に女の子のシールドキャラ欲しいと思ってたから嬉しいな
    これでナヒーダ、綺良々、ニィロウ、心海の安定性抜群なかわいい開花パ作れる

    10
    1
  • 螺旋でトップクラスに使われるとは思わないけど探索だと無茶苦茶欲しい性能引っ提げてきたな

  • 鍾離はアタッカー(過激派)だから助かる。草元素は水以外消さないから(炎雷は激化/燃焼で同時付着可)結構シールダー適正有りそう

    5
    1
  • 星4だから仕方ないけど12秒のシールドって絶妙に短くて使いにくいんよな。15秒にするか頼むから少しだけでも回復性能つけてくれ

    16
  • ベータの数値結局変わらんかったな…めちゃくちゃ強くね?
    ただ一個、マジで杞憂だったらいいんだけど、このシールドってまさかキララが表に立ってる時じゃないと発動しないなんてことはないよね…?
    天賦が「町のにゃんにゃん飛脚のネコ箱急便状態にある綺良々は~」とかやたらシールド効果の主語が綺良々自身になってるから不安になった…マジで杞憂だったらいいんだけど

    2
    3
    • もしこのシールド効果が自分に付与型(マルチの場合は2凸効果でチームにもシールド付与)だとしたら、一番最初にあった「キララはシールドキャラではない」とか「猫にシールドを付与する」っていうリークのつじつまが合うんだよね…

      10
      1
    • 多分だけどネコ箱急便状態の綺良々は〜
      って書いてあるから、
      長押し→特殊移動中のみのシールド(これはきららにしかつかない)
      単押し→攻撃+シールド(鍾離とかとと同じでキャラ交代後も持続)

      ってことだと思う
      文章だけだとわかりづらいよねぇ

    • シールドは、消える条件が書かれてない限りキャラチェンしても続くよ
      長押しに「一回押しと同様の安全運送シールドを張る」って書いてあるから、一回押しも長押しもシールドは同じ、キャラチェンしても続く

      箱状態限定なのは、固有天賦のシールド延長効果と、2凸の味方に体当たりしてシールド配れるようになる効果

  • いつもの事だけど文章だけだと何が何だか…って感じだ
    短時間の草エンチャントがあったりするしシールドキャラというより星4の草アタッカーに見えるんだけどどうなのこれ

    1
    11
    • 草エンチャは武器に草元素を付着だよ
      きららは自分に元素を付着するだけ(レイラとかディオナも同じこと書いてる)

      • スキルで草付与できたらカーヴェとは一体…って思ってから納得
        別に狙ってするほどじゃないけど、バーバラの自身への水付与と合わせたらサンファイアみたいに自己開花できるのかな?

        2
        1
      • これ長押しでも短押しと同じシールドが張れるなら祭礼で2回ハコになってぶつかればシールド耐久アップとまぁまぁの草付着できそう
        爆発で撒くまきびしみたいなやつってデフォが6コで1凸効果MAXで10コなのかな?10コだとしたら初段とマキビシで倍率2000%弱で5回?草付着できるなら激化とかでも使えるのかも

    • もしかしなくでキララでアタッカー!とか考えて強いって言ってるの?w

      それ多分キミだけだよ
      他の人はサポーター、シールダーとして星4としては強いねって話をしているんだからw

      37
      6
  • 豊穣パで運用を考えた時、鍵の効果って2重に発動出来るのか?

    それ次第で今のカレー鍵ガチャ突っ込まないとなー

    • サイフォスみたいに明記されてると重複するけど
      鍵は後から発動した効果が先の効果を打ち消すよ
      豊穣でニィロウと重複させる場合は綺良々で発動させない方が良さそう

  • この子聖鍵持てんのか。
    カレー引きにいってダブったのショックだったけど逆に良かったわ。

  • 移動人権だよな。
    10秒間も走ったり登ったりジャンプしたり出来んのはかなり使えそう。

    6
    1
  • 草レイラなら弱いかとか言ってるけどレイラは草じゃないから使われてないだけで草レイラなら強いのにそれ以外にバフと草付与持ってて弱いわけないよね もちろん★4にしてはだけどね

    6
    2
  • 聖遺物を千岩2花海2に、花と羽のサブオプでHPを40%盛って、他のメインオプをすべてHP%にしたとして、同条件の鍾離(スライム槍装備)と比較してみた。(比率が変動してるのは鍾離の固有天賦に被弾によってシールドを5%ずつ、最大25%強化するものがあるから)
    こうしてみると、鍵装備時でも草元素以外だとシールド最大時でも鍾離に及ばないんだな…一応草ダメ中心のステージであれば鍾離と同等かそれ以上の耐久は確保できるけど。
    あと値出すだけ出してなんだけど、シールド維持には10秒戦闘→2秒でキャラチェンして張り直しみたいなかなり煩雑な操作が必要だし、このままの性能だと耐久以前に運用面でかなりダルそう。

    ▼鍵(R1)装備・対草以外 (※鍵非装備時より18%耐久アップ)
    シールド1回; 13892 (鍾離の48~61%)
    シールド最大: 22231 (鍾離の78~97%)
    ▼鍵(R1)装備・対草 (※鍵非装備時より18%耐久アップ)
    シールド1回; 34730 (鍾離の121~151%)
    シールド最大: 55578 (鍾離の194~242%)

    ▼鍵非装備・対草以外
    シールド1回; 11792 (鍾離の41~51%)
    シールド最大: 18872 (鍾離の66~82%)
    ▼鍵非装備・対草
    シールド1回; 29480 (鍾離の103~128%)
    シールド最大: 47179 (鍾離の165~206%)

    12
    • まぁこんなもんかって感じだな
      あとは移動含めてスキル使うときのモーション次第かな

    • 普通は鍾離にスライム槍とかつけなくてもシールドなんてまず割れねーから
      チャージサポで西風とか付けたほうがいいけど

      5
      6
    • 星5かつ岩元素の神に草元素の星4が勝っちゃうのはそれはそれでって感じもするからまぁこんなもんでは
      というか星4キャラのシールド性能としてはレイラから更新してトップになるんじゃない?鍾離の代用として、特にクイックスワップ気味な激化パなら共鳴役も兼任できて2番手くらいにはなれる気がする

      レイラ使っててCTと継続時間が同じで無防備になる瞬間があるのと12秒を体感で捉えてキャラチェンしなきゃいけなかったのが結構不便だったから使いやすさは上だろうね
      あとトーマにはできない芸当として祭礼を持たせて即2回シールドを張ればすぐに耐久値を上げられるってのは良い点だと思う

      11
  • 強いって言ってもレイラディオナと同じくらいよな?それとも自分が何か見落としてるんかな

      • 草自体は確かに強いけどその実手数とか草付与が命みたいなところあるから、そこら辺が既存の草キャラと比べて劣るとなるとやっぱり思った程では…ってなりそうなんだよな

        3
        4
  • さらっと読んだだけだと回復がシールドになった草早柚っぽくてまた米で叩かれてそうと思いきや好評なんだな
    シールド強いのみではレイラみたいな微妙な扱いになりそうだし
    草付着サポート面では爆発の猫草ズクはボンボン爆弾みたいなばらまきで安定しないだろうし
    きららシールド要員以外で使うなら早柚みたいにネコ箱急便状態で敵の周囲ぐるぐるするしかないんじゃないの?

    4
    2
    • 草レイラで探索性能◎なら星4としては相当嬉しいよ
      星4にぶっ壊れを期待する人なんて少ないから好評なんだと思うよ

      19
      2
  • なあ
    レイラ虐めるのやめてくれんか?
    シールドがほぼ唯一の強みなんだから同レアリティでそこ上回ってくるのはナシでしょ

    13
    3
    • レイラの場合は火力もHP依存だから、火力ビルドしながらそこそこの耐久のシールド張れるのが魅力だと思ってる。凍結使えば一部の敵を無力化できるし、そもそも氷付着した敵は動きが鈍化するからシールドで下回ってもそこまで困らないかと。

      • レイラの一番の悩みは「凍結効く敵ならそもそもシールドいらなくね?」って点

        14
      • 完凸前提の比較になるけど、対ディオナですら粒子生成、熟知バフ、弓キャラ(終焉弓・機械系からダウン取れる)、回復できるで散々な比較だったのに対キララでは唯一のメリットだったシールドの継続時間対CTも硬さも抜かれて、聖顕効果も発動し易くて、フィールド上とかの条件なしで全元素ダメバフもあって、草キャラで、完全にアイデンティティのほとんどを喰われてるんだよな。
        ダメージ云々もレイラはスキルに関しては天賦で少ししかHP上限絡まないし、そもそもスキルも爆発も元の倍率低すぎてHP盛りまくっても大してダメージでないのよ

        5
        1
  • 戦闘モーション可愛くて作り込まれているな。モーションとか箱になって移動するのまじで人権やわ。もし狐巫女復刻するのなら復刻時の抱き合わせで来てくれ。

    4
    4
  • きららの短冊みたらゲゲゲの鬼太郎のねこ娘をイメージしてデザインしてるかもしれないとおもったわ。

  • このゲームにおいて探索性能は戦闘性能より遥かに価値が高い
    螺旋なんて半月に1回15分やって終わりだからな

    19
    2
    • プレイ時間の9割はフィールドを歩いている
      10秒近くスタミナと別枠でこの速度で崖を登れるならこいつこそ真の人権
      螺旋用なんて8キャラ揃ってればいいからな

  • 綺良々ガチャ星5ピック両方男は絶対やめてください
    ホヨバ事だから充分あり得るのが怖すぎる

    10
    10
    • 性能を盛るほど人質にされる可能性は高いよな…

      最近のホヨバは星5との組み合わせを意識?してるっぽいから、ハイゼン、セノ辺りで来るのでは無いだろうか…八重なら歓迎だけど…

      3
      10
  • モーションは悪くないんだがエフェクトが全体的に地味だな。キャラデザ良いだけにもったいない

    • 千岩で良いと思うが新遺物も回したいから樹脂キツイなー

      早く輪廻に来ないものか

      4
      4
    • 千岩4はきららにあわなくね?千岩花海旧貴族絶縁あたりの好きな2セット組み合わせる感じじゃないか?

    • 千岩4setは元素スキル着弾で3sのバフだから控えからでも継続的にスキルダメージ発生できるケースじゃないと実用性ないぞ。
      もし凸効果の3.8s毎に追撃のことを言ってるならあれは元素爆発ダメージって明記されてるから千岩発動の対象外だね

  • スキル状態のダッシュとジャンプは通常時とそこまで変わらないようにみえる
    崖のぼりもスピードが上がってもスタミナ消費量も増えるなら探索性能は思ったより微妙かも…?

    2
    2
    • 動画見てからコメントしてる?
      スピードはイェランには及ばないけどスキル移動、スキル壁登りにスタミナ使わないよ?

      だから移動スキルなんだし

      • 崖登りとは別の動画で重撃らしきものを撃ってるときスタミナのメーターが出ないからUI非表示なのでは
        動画をもう一回見てみて

        10
    • ホンマそれ

      原神みたいな難易度の緩いゲームは好きなキャラで遊びたいからな

      14
      2
  • 僕の完凸ナヒが表でもっとプリプリできる草シールダーは歓迎よ

    だって、可愛い、移動スキルあり、草共鳴可能、そして可愛い

    文句なんてねぇよ

    15
    4
  • 火力寄せにすれば爆発自体の火力+クラスターを万葉吸引でいい感じの瞬間範囲ダメ出せそう

  • 移動→夜蘭どころか早柚より遅い
    崖登り→スタミナ消費増加します

    すまん、これのどこが探索性能なんだ?

    9
    12
  • 他のシールドキャラ同様の草シールドをスキルで貼れるのは便利そうだけど復刻のメンツ次第だなぁ
    移動面は夜蘭と散兵で間に合ってるからちょっと早くなる程度じゃなんか惹かれないわ

  • 性別も見た目も一切関係なくどっちもティマイオスだとして、どっちの方が性能優秀?
    俺は性能しかキャラに魅力感じないから強い方引きたい

    6
    2
    • そら圧倒的に白朮よ。
      きららは完凸しないと味方へのバフ効果ないし、特長のシールドも継続時間が短いから、頻繁に表に出す分DPS落ちるケースも多いだろうし、ヒールでリカバリーも効かないし。ここはキララ好きな人が多い分、強いって評価がエコーチェンバーしてるけど、あくまでも星4キャラだし、バランス調整が落ち着いてる昨今、特化サポーターでもない限り星4が限定星5に勝るシチュエーションはないよ。

      21
      1
      • >はないよ。
        基本的にはないし、そういうケースがほとんどって意味ね、揚げ足取ってくる人がいるかもなので一応。

    • 流石に白朮だと思う、追撃も3.8秒だと2回しか出ないし3回は最速で厳しそう
      現状はちょと良くなったレイラくらいにしか見えない

      10
      1
  • ティナリ八重の激化パにケモ耳要員3人目として良さげだね
    残り1人のケモ耳は誰にするか…

    8
    1
  • そこそこ見た目人気ありそうなキャラを
    よりによって白朮の直後にこんな性能の星4で出しちゃうホヨバよ

    5
    8
  • マルチ以外で無意味な2凸は止めてくれないかな
    レイラもディオナも+αあるのに綺良々は何故シールド配るだけなんだ

  • セノにまともに活躍してもらう為に今回白朮引くつもりだったが、あんま白朮自体は好きじゃないから迷ってたんだよな。これ白朮引かなくてもいい感じだと思うか?

    • そこに忍入れたらかなり火力下がるからなぁ。やっぱ回復に草付与に中断耐性補助を1人でこなせちゃう白朮はセノには必需品だと思うわ。フィッシュル八重とか火力出せるキャラさらに入れられるの全然違う

      12
    • キララはシールド張れても、裏からの継続的な草付着は4凸効果の3,8秒に1回だけだから、白ポのがいいと思う…
      あとキララシールド継続時間も12秒しかない…

    • 完凸しない限りはキララでも良いかなって状態にはならないと思う。
      でも完凸しても結局白朮でよくねになりそう

      • 中断耐性面はナヒの付着量に対して自然に行秋入れられてハイブリが実践寄りになったことで大分補えるようになって結局wave制での適正無いのが浮き彫りになった感じだしね
        激化編成ならまあアリよりにはなりそうかな?とは思うけど白ポの圧縮力高いのとCTの長さ的に結局キツいとは思う。刻晴のが合いそうだけどあっちはあっちで現状でも枠カツカツなのよな

  • 何だかんだやっぱ白朮優秀だねってなりそう。ニィロウ編成でキララ輝くだろうけど、ヨォーヨ押し退けてまでいれるかって言われると微妙じゃね?

    21
    1
  • シールドも微妙、探索性能も微妙、追撃も微妙
    ニィロウ編成にも居場所が無い模様🫲🥺🫱

    4
    22
  • ここで騒いでる奴らどうせ数日経ったら使わなくなるよ
    今までもそうだったしこれからもそう

    13
    11
  • きららの話ではないんだが、
    白ポとナヒーダが今後草サポ筆頭になってくと思うんだけど
    白ポ:生存+付着、ナヒ:火力+圧倒的付着
    この対比って行秋と夜蘭に似てない?
    行秋:生存+付着、夜蘭:火力+付着

    細かい部分は違うと思うんだが、
    この感じだとこれからは白ポのほうが使われるようになるんかなぁ
    白ポは回復力とバフ付けて付着量落とした行秋ってイメージ
    こう考えると普通に優秀っていうね……….
    白ポあんま好きじゃないから複雑

    6
    12
    • まあしょうがないよそう言うゲームだもん。自分はむしろナヒーダあんまり好きじゃ無いけど、草サブとして今後も使い続けるしかないんだな…って腹括ってる

      18
    • ほんとにキララ1ミリも関係なくて草
      まあ星5で草サポとなるとナヒーダとどう差別化するかって問題があるし、結局ナヒーダが持ってない耐久(+wave制対応草付着)方面しか無いからなるべくしてなったって感じよね。
      だからそこはもう割り切って使うか、頑張って使わないように他キャラ使って工夫するしか無いんじゃないかね。

      12
      2
  • ニィロパはニロナヒ心海と後1人枠がヨォーヨかキララかになりそうだな
    ナヒが事故死しにくくなるのはキララな気がするが

    • 同元素同ポジションの星5と星4比べて星5がいいのは当然だろ。ていうか白朮自体セノ以外だと大して必要性無いんだからむしろ白朮が綺良々でいいわ

      4
      19
    • ニロパで白ポ使うとシールド耐久低すぎて、核の自傷ダメ1発で割れるからな
      2,5秒に再生成といっても、すぐ割れるなら中断耐性欲しい場合は微妙だよね

      • 固くてCT短めでPT自体も交代しやすいし草付与はナヒ主になりつつ爆発初撃2Uとなると豊穣は白ポより優先度高そうかなあ
        豊穣だとどっちかと言うとヨォーヨとの選択肢になりそうでナヒ居ないなら2人とかになるのかな?今verでニィロウだけ引いてナヒ引かないってよっぽどニィロウ気に入ってナヒ回す金や石無いって人くらいだけど

      • その分白ポは回復もあるし開花関連に特化したバフもあるからさすがに白ポでいいになりそうな気がするけど

        3
        1
      • ニロパだと白朮のシールドが脆くてどうのって話をよくみるけど、なら今どんな編成にしてるんだ…?
        今の白朮無しパで死なないなら白朮シールドが脆くても別になんとも無くね?回復あるし
        むしろバフ入る分強化にしかならないと思うんだが

        • 中断耐性欲しい場合はって言ってるじゃん
          今だってニィロパで敵に吹っ飛ばされていイライラすることはあるからね
          白ポ行秋でもいいだろうけど、行秋使う時点で他PTに回せないってことだしな

          • ニロパでも中断耐性外せないくらい敵の攻撃避ける脳が無いならとかもう鍾離使ってろよ

            2
            4
  • マルチ綺良々の業務内容
    ・2凸の資格が必要
    ・10秒毎に3名からシールドの注文が入り、2秒以内に体当たりで配達して回る
    ・回復がないので遅れは許されない
    ・合間に爆発も撃つべし
    なかなかハードな業務だにゃ?

    15
    1
  • 爆発の倍率落として、猫草ズク一つ命中ごとに表キャラに2000くらいhp回復に変えた方が強そう。今別に爆発火力高くても意味ないし

    • 天下の鍾離先生ですら完凸しないと回復付かないし、真っ向から競合するシールド特化キャラって路線にしてる以上まあ絶対無理よ。クレーム殺到する。

  • 質問です。キララの元素スキル単押しの場合、シールド継続時間12秒クールタイム8秒で鍾離のように永続できるシールドということですか?

  • ほんとマジで切実に白朮の役割がこのキャラだったらなぁ…
    セノパでこの子を使わせてくれ…

    6
    19
    • ナヒーダもフィッシュルも女なのに白朮の枠まで女にされるのは個人的にきつい。。セノ使ってるユーザなんて女が大半だろうし白朮の方が需要ある

      19
      20
  • ちんさんはニィロウ編成好きなキャラだけで強く組み放題でなんだからええやん。セノ編成に好きでもない女キャラ入れたくないからキララはこのままで居てくれ。ナヒーダですら抵抗あるのに

    15
    26
    • ハゲマトラにナヒーダ入れるの抵抗あんなら入れなきゃ良いじゃん
      中途半端に性能厨とか最高にカッコ悪いし、使う気ないキャラ性能リーク見てコメントまでする性格の悪さ

      13
      27
      • 別に良くね。白朮引いて文句言いながら使ってる豚と何が違うん?ナヒーダはダメで白朮なら何言っても良いんか。白の性能のキララが〜とか言ってる人居るから個人の感想述べたまでよ

        25
        9
        • 白朮はまだ実装されてないよ?
          男キャラだろうが女キャラだろうが使うのに抵抗あるのにわざわざガチャ引いてまで使ってんのが滑稽だと言ってるんですわ
          嫌いなキャラの性能リークを何回も見に来て返信までしてご苦労様です

          8
          18
      • 特定のキャラ当たり前のように蔑んだ呼び方してる奴が他人に性格悪いとか言ってるの草なんだ。鏡あげようか

        29
        3
    • 仮にきららの性能が高かったとして誰かに編成しろと強要されるわけでもないのに何言ってんだこれ
      ナヒーダにすら女アレルギー爆発させてるヤツ見たのは初めてだわ

      3
      6
    • 微妙とは言うけど白ポスルーできららを引く人の方が多数になるんだろうね
      男ってだけで過剰なアレルギーを起こす連中が多いから仕方ない

      12
      14
      • ノイジーマイノリティって言葉があるくらいだからな。騒ぐ割に影響力無い。大半の奴はそこまで気にして無いよ

        23
        1
  • 動画見てきたけど探索微妙じゃね?バグなのか壁上りのスタミナ消費早過ぎてゴミだった

    10
    1
  • 探索性能が微妙でバフも草撒きも向いてないただ可愛いに全振りなだけならわざわざ引かなくてもよさそうだな
    3.7自体が虚無になるからキャラを引いてもモチベ回復しにくそうだし

  • バフの仕組み分かんないんだけど、キララ完凸の全元素ダメバフ12%って白ぽの開花激化バフと比較されるほど強いの?

    • あっちは草反応のみで場に出てるキャラしか受けられないけどきららはチーム全員表記で控えにも乗るから激化だとナヒ八重フィッシュル辺り、超開花だと行秋夜蘭とかがバフ受けられて火力寄与具合は高いね
      ただ草激化寄りだと枠割くと草3とかになるし超激化はセノ抜きとして刻晴は万葉抜くか?って感じになるからPTの取捨選択は悩むと思う

      4
      3
  • スキル爆発どっちか打つだけで15秒もチーム全員のダメバフ12%アップは確かに強いけど、そんなぶっ壊れって程でもなくね?

    10
  • イェランの探索性能でやり過ぎたと反省したのか三平もスタミナゴミだしキララも…

    どんだけ悔しいんだよ

    3
    6
    • 散兵はスタミナが別枠なんだからまだいいだろ
      スタミナ共有のくせして異常な早さでスタミナが減っていくのはバグか何かと思ってしまうわ

      18
    • 使ってるなら四風持ててギミック破壊出来てそもそもCT6sって訳のわからんさんぺー浮遊の仕様そこには並べんなあ

      5
      1
    • 夜蘭神格化し過ぎ。自然に風共鳴編成出来て四風持てるスカラは夜蘭同等か超えてるだろ。上にもいけるんだから自由度が違う

      18
      1
  • あのスタミナ消費だと別リークで出てた砂浜の崖あそこまで登れなくね
    なんとも言えんなぁ

    • プライベートサーバーの映像だからスタミナ周りはちょっとおかしいかもね。
      実際箱猫モードでの横移動もスタミナ消費してるけど、スタミナ切れてても走ってる状態続いてるの仕様なのか分らんし。

  • なんかレイラとは何だったのかと言いたくなる性能だな
    そんなに出た時期変わらないのに格差辛い

    • キャラ愛云々は一旦置いとくとして、レイラにはディオナ、キララには白朮がいる時点でまあ育成優先度は二の次なことに変わりないから、所詮はどんぐりの背比べ。

      11
      2
      • 白朮をシールダーと思ってる時点で認識がズレてるからきららとは比較対象が違う

        6
        4
        • まあでも草の耐久補助枠って括りの育成優先度だと白朮 > キララ=ヨォーヨなんじゃないの。あくまで性能だけの話ね

          10
          1
        • 実際草の純粋なシールダーが草ヒーラーより明確に必要とされる場がまずそんなにない。中断耐性目当てでも実際鍾離やきららレベルのシールドが必要になる状況って、デコイすぐ壊される状況下での溶解甘雨くらいな気がする。

          4
          1
    • きららもシールド以外の強みがほぼないからどっこいどっこいだと思うけどな
      凸ったところで微妙な草撒きと元素バフくらいしかなくて大分控えめに感じる

  • ダメバフ12%って割とどこでも入れてねって感じの簡素版鍾離みたいなキャラで星4なら十分な性能してるね、完凸遠いのがあれだけど

    • 完凸でどこでも入れれるのは良いとは思うけど、胡桃PTの鍾離枠にしようものなら4凸効果の草追撃と爆発初撃の草2Uと猫草ズク邪魔じゃねってなりそうだし入れるところが思ったよりも無いような気がする…。(自分が思い付かないだけだろうか)
      結局草パにしか入れれなさそうなんよね、それなら草関連特化バフでも良かったと思うわ。
      まあ白朮居るからむずいんだろうけど。

  • 最近のホヨバ見てるとあまり性能に期待できないのも悲しいけど事実なんよね
    星5が誰来るかにもよるけど4凸くらいは行けたら嬉しいなぁ

  • シールドの硬さって長押しの箱猫状態で層を重ねないと固くならんのかな?
    短押しでも重ねがけできるみたいに取られるけど…実際はレイラよりちょっと柔らかかったりする?
    何もわかんねぇ…

    • 条件によるとしか言えないでしょ

      カタログスペックだけ見ればキララの方が硬いように見えるけど重ねがけと層獲得無しだと大したことない耐久値だろうし、レイラはレイラで千岩適正高いから4set発動前提でシールド+30%だし夜星獲得で最大+24%、1凸で更に+20%だからな。

      正直シールドの耐久値だけ見ればどっちもどっちだし、それよりも草元素でバフ撒きもあって、効果時間>CTの点に価値見出すべきだと思う。

  • 壁登り別に要らないから早柚みたいに高速横移動出来た方が良かった…。万葉みたいに何処でもジャンプ出来るわけじゃ無いし、壁登りだけのキャラ入れる枠無い

  • 超開花編成にシールド入れつつ草共鳴が手に入るぐらいだけでわりと使えそう
    その用途だと鍵適正が高いのも〇

    • ナヒーダきらら夜蘭忍?強そうだけど忍に鍵持たせるならきららが片手剣である意味薄いな

  • きららに限った話じゃ無いけど、シールドだけのキャラって鍾離くらいぶっ飛んだ硬さかつ持続長いとかじゃ無い限り結局ヒーラー欲しくなるんだよな。あまり枠圧縮になってない。サブアタッカーに中断耐性アップ持たせた行秋北斗みたいなキャラの方が優先度高くなりがち

    12
  • HP爆盛りにして鍵持たせりゃ白ポよりずっとニロパ適正高そうに見えるけどな
    今でもなんだかんだ草主優先度高いし、付着できる置物もありがたい

    • ニィロウ編成でニィロウに鍵持たせないの馬鹿だろ。ぶっちゃけヨォーヨでいいの壁を越えられないし、それなら白朮でもっといい

      • ニィロウに鍵持たせるのは前提やろ
        草猫のHPと本体熟知200くらい盛れるなら十分強い

        • せっかくニィロウが発動してるのにその上からキララで重ねて効果下げるのって流石に微妙では……?

          11
  • もしかしてまた雷アタッカーとか出そうとしてる?
    ここまで強いシールドキャラ来るならこの後何かあるぞ……

  • ニィロウ編成だと白朮かヨォーヨ育ててたら正直そんなに差はないかなって感じする

    キララが真に輝くのは八重忍ナヒーダキララ(雷2草2)のクイックスワップ激化編成なんじゃないか。爆発倍率高いの活かして全員が交代でスキル爆発連発する戦い方はヨォーヨ白朮には真似出来ないしかなり強そうに思う

    5
    1
    • アルハイゼンナヒ―ダきらら忍もよさそうだと思ってるよ
      鍾離を差し替えただけだけどきらら自体の激化ダメージと鍵を持てる点で差別化できるかなって

      • きららの火力出せる頻度とダメージによるかなぁ。ハイゼンなら鍾離に耐久全部任せて八重入れた方が結果的に強いとかありそうだし

    • 草アタ水ヒラの豊穣開花には最適まであるかも?
      中断耐性枠を行秋水3から草共鳴にできる
      草シールドは開花自傷の草ダメにも強く、ヒーラーを熟知極振りにできる

      今期なら暴れん坊聖骸獣対策で採用しただろうな

      1
      2
      • 草アタッカーの選択肢としてアルハイゼン、ナヒーダ、白朮、カーヴェあたりがいるけど
        カーヴェ白朮は自分で耐久どうにでも出来るし、ナヒーダアルハイゼンと組ませるなら付着頻度高くて凄い勢いで全体回復出来るヨォーヨで別に良くねって思ってしまう。

        水は夜蘭行秋ニィロウで枠埋まるから心海入る隙間ない。行秋は耐久補助以外にも飛び抜けた水付着力もあるから簡単に外せないかな

        2
        2
        • 12-1にハイゼン+行秋+HP盛り1凸ヨォーヨ+ニロで挑んだけど、開花でHPゴリゴリ減って厳しかったんよ…
          HP爆盛りニィロウ+熟知爆盛り起動した豊穣開花の自傷は、行秋がいてもかなり痛い

          草アタはナヒーダやハイゼンを想定していた
          草で殴るから、2人目の草付着はあまり重要ではないはず
          ダメージソースは豊穣核なので、水サブアタより草共鳴シールダー取るのもありかなと

          白朮はシールドの持続性しだい?カーヴェだと豊穣開花自傷も吸収するんだっけ?

          1
          2
    • あんまり邪推したくないけど
      4.0実装予想のフォンテーヌの双子、男が星5で女が星4予想なんだよね?
      なんかこう……色々と察するものがあるな……

      1
      11
      • そうは言ってもフォンテーヌの星5の比率は男女で2:7だそうだからリネとあと1人しか星5男がいないっぽいぞ
        双子でレアリティ格差があるのは確かに残念な気持ちにはなるが

    • スメールからやたらホモホモ騒ぐ豚が目立つようになったけどスメールって女キャラの方が多かったよな?俺と違うゲームやってんのかな

      20
      11
      • 萌豚からしたら男が一瞬でも映るだけでホモゲーなんだが?弱男舐めんな!!

        15
        17
      • 女性ユーザーは世界任務でジェイドのキショイ百合とか見せられても何も言わないのに、弱男は男が同棲してるだけでホモガー!!だもんな…民度の差がエグいっすわ

        18
        9
  • きららのスタミナ消費について訂正というか詳細来てたね
    あれが本当なら安心して石つっこめる

    1
    1
  • 最近の星4はバッファー(ミカは置いといて)以外あんま期待できないのが多く感じる。運営もネタ切れなんかな。

    6
    2
    • 最近というか初期からいる一部の星4以外ずっとそんな感じじゃない?
      育成コストが星5と同じだから微妙な星4は育てる気になれなくてある意味助かってはいるが

  • シールダーで天賦2のHP依存のダメバフあるから、
    聖遺物はHP20 %×2の時計杯冠全てHPでよさそうだな
    ばんがんけつろく持たせたら、会心率ダメも60/120程度になり高くは無いが比率はまあまあになりそうだ

    4
    1
  • 既存のニィロウパでも白ポ入り編成でも4凸きらら入り編成でも螺旋評価は大して変わらんし、それなら探索能力爆上がりするきらら一択だよなぁ!?

    9
    2
  • 付着力低くて草の性能とイマイチ噛み合いそうにない感じがするけど、そうでもないんかな?

  • ディシアで炎上したから火消しのために急にデザイン公開した割には大した客寄せにもならなそうだな
    素直にディシア修正すればいいのに

    4
    17
  • ワイはひねくれてるのでニィロウPTは女性統一したいから、きららが修正なしに実装されるのは嬉しいぞい
    ニィロウそもそも螺旋攻略余裕な火力出してたから白朮がいかに強力な追加パッチだろうと知ったこっちゃないんだ

    13
    11
  • ニィロウ 水枠 キララ 白朮でナヒーダ抜かせられるなら育てる。まじでナヒーダ強すぎて開花に使うのもったいないんだよな

  • 3.5雑魚ディシアショック
    3.6カーヴェホモイベ&🐍(中国人気ガタ落ち)
    3.7雑魚キララショック&カードゲーム強制イベ
    3.8新キャラ無し
    4.0ガーターベルトショタ

    せめてキララ星5にしてマトモな性能にしとけばなあ

    3
    16
      • 白朮弱いは持ってないのバレバレだぞ

        まさかキララが強いと思ってるのかな?
        シールドが強いんじゃなくて鍾離が強いだけってまだ気付いてないんだろうな

    • リネは服装ガー服装ガーって言われて荒れそうかな…。4.0のイベントは3.0のイベントでコレイ配布したからリネット配布して

    • ねぇ君、3.6で中国人気が落ちたのはスタレリリースだったかな?3.8と4.0くらいにはユーザー戻ってくれると自分で思ってるし。

  • 4凸の追撃ってニィロウの水月で発動する?
    フィールド上キャラクターの通常攻撃、重撃、または落下攻撃が敵に命中した後
    って表記がスキルダメージ扱いでもいけるのか誰か教えてくれ

    • ニィロウ剣舞で4凸効果発動しない可能性は考えてなかったけどよくよく考えたら謎だなこれ

      • 自己レスだけど
        「敵にダメージを与えた時」じゃなくて「敵に命中した時」になってるから多分いけるとは思う

  • キララは草シールドの萌えキャラ枠らしいが、裏付着は草神、コレイ、ヨォーヨにまかせるのがいいかな?

  • 固有天賦1でネコ箱終了時に獲得する安全運送シールドの継続時間も12秒なのかな?
    CTの隙間なくシールドで守ってくれるしシールダーとしては結構頼りになりそうね

  • 原神Twitterに生放送の告知があったよ。画像にキャラがなかったってことは開発者が登場するのかな?キララはみんな待ち望んでいたキャラが実装されるし、リークに出てきたピンク髪の女の子が出てくるイベントストーリー期待してるけど、カードゲーム強制イベントはちょっと…

  • 付着カスで探索性能ゴミ
    消されてなけりゃ短冊のいいね数1位になってたキャラが草最弱クラスになるとはなぁ
    本当に戯けたゲイアプリですわ

    10
    • 裏からの付着は4凸しないとクソにも程があるけどスキル長押しで表に出続ける分には付着が強いキャラじゃないのか
      ヨォーヨやカーヴェといい表に出させる作りになってるのはいいのやら悪いのやら

    • 探索性能ゴミって今だにプラベ鯖の動画に騙されててんのか
      これでゴミ扱いで白朮とか持ち上げてたら笑うけど

  • 稲妻キャラしか使ってないから、草だけでありがたや。後は綾華のために、もう一体氷元素欲しいな。

  • 強いかどうかは置いといて草版早柚見たいな使い方で香菱とガイアの爆発まとって箱でスリスリしながら燃焼溶解狙うのとか面白そう

    2
    1
  • さっき公式から情報出たけど爆発で出す爆弾は「猫草ズク」じゃなくて「ニャルダモン」になったみたいだ
    なんだニャルダモンてw

コメントする

目次