崩壊スターレイルのリークは→のボタンから! セレスティア速報 崩壊スターレイルリーク

[12/27更新]アルハイゼンの性能詳細 【原神】【リーク】【ver3.4】

更新情報
12/10 表記ゆれについて追記
12/12 命ノ星座効果変更
12/12 命ノ星座効果変更、固有天賦効果変更
12/17 ICDについて追記
12/19 重撃,元素スキル,元素爆発倍率変更,
固有天賦,2凸効果変更の可能性
12/26 通常攻撃倍率,元素スキル倍率,固有天賦効果,命ノ星座効果変更
誕生日を追記
12/27 完凸効果について追記

目次

解説記事

あわせて読みたい
【12/28更新】アルハイゼン詳細考察(PT構成、ビルド、命ノ星座、天賦優先度、必要元素チャージ効率)【原... 本記事の性能解説は2022/12/27時点でアルハイゼンの性能で考察しています。調整が入り次第、調整後の性能で検証し直し、記事を更新します。また未実装のため一部仕様が...

モーション動画

その他の動画はこちらの記事をご覧ください。

あわせて読みたい
[12/23更新]アルハイゼン,ヨォーヨのプレイ動画まとめ 【原神】【リーク】【ver3.4】 動画が追加で更新され次第、この記事に追加します。 更新情報 12/10 動画を3つ追加12/11 動画を3つ追加12/12 動画を1つ追加12/13 動画を3つ追加12/14 動画を1つ追加12/1...

ステータス

レベル90時

基礎HP:13348
基礎攻撃力:313
基礎防御力:782
固有ボーナス:草元素ダメージ+28.8%

12/26追記
誕生日:2/11

天賦

通常攻撃 因明誨剣

通常攻撃

剣による最大5段の連続攻撃を行う。

重撃

一定のスタミナを消費し、前方に斬撃を2回放つ。

落下攻撃

空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

12/19 重撃倍率変更
140.8%+140.8%→112.6%+112.6%

12/26 通常攻撃,重撃倍率変更
1段:110.8% → 97.9%
2段:112.4% → 100.3%
3段:73.6% +73.6% → 67.6%+67.6%
4段:145.3% → 132%
5段:190.8% → 165.8%
重撃:112.6%+112.6% → 109.2%+109.2%

天賦レベル10時

ICD

通常攻撃:3hit/2.5s(重撃と共有)
重撃:3hit/2.5s(通常攻撃と共有)
落下攻撃:3hit/2.5s

元素スキル  共相·イデア模写

効果

素早く突進し、終了時に周囲の敵に草元素ダメージを与え、「琢光鏡」を凝集する。
長押しによって攻撃方法が変わる。

長押し
照準モードに入り、突進する方向を調整する。

琢光鏡
発動時、アルハイゼンは琢光鏡を1枚生成する。この時、琢光鏡を所持していない場合、追加でもう1枚生成される。琢光鏡は下記の効果を持つ。
·琢光鏡を所持している時、アルハイゼンの通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージは、元素付与によって他の元素に変化しない草元素ダメージへと変わる。
·上記の攻撃が敵に命中すると、琢光鏡は光幕攻撃を行い、琢光鏡の数を基に草元素範囲ダメージを与える。
·琢光鏡は最大同時に3枚まで所持可能。
·琢光鏡は時間の経過と共に1枚ずつ消えていき、アルハイゼンが退場する時にクリアされる。

「真理は元より不確実性の中に存在し、いかに偉大な学者であっても誤謬を免れることはできない。」

倍率

12/19 倍率変更
突進攻撃
変更後:352.8%攻撃力+282.2%元素熟知
変更前:352.8%攻撃力+705.6%元素熟知
1枚光幕攻撃
変更後:145.8%攻撃力+291.6%元素熟知
変更前:172.8%攻撃力+345.6%元素熟知
2枚光幕攻撃
変更後:116.6%攻撃力+233.3%元素熟知
変更前:115.2%攻撃力+230.4%元素熟知
3枚光幕攻撃
変更後:97.2%攻撃力+194.4%元素熟知
変更前:96%攻撃力+192.1%元素熟知

12/26 倍率変更
突進攻撃:
変更前:352.8%攻撃力+282.2%元素熟知
変更後:348.5%攻撃力+278.8%元素熟知
1枚光幕攻撃のダメージ:
変更前:145.8%攻撃力+291.6%元素熟知
変更後:121%攻撃力+241.9%元素熟知
2枚光幕攻撃のダメージ:
変更前:(116.6%攻撃力+233.3%元素熟知)×2
変更後:(121% 攻撃力+241.9% 元素熟知)×2
3枚光幕攻撃のダメージ:
変更前:(97.2%攻撃力+194.4%元素熟知)×3
変更後:(121% 攻撃力+241.9% 元素熟知)×3

天賦レベル10時

仕様

元素粒子

元素スキル命中で1粒、CT1.5秒(via 妮可少年)

ICD

突進攻撃:なし
琢光鏡:2hit/12s

元素爆発  殊境·顕象結縛

効果

殊相縛境を創造し、草元素範囲ダメージを複数回与える。
発動時、琢光鏡を所持している場合、すべての琢光鏡を消費して与えるダメージ回数を増やす。

発動完了から2秒後、アルハイゼンに琢光鏡を生成する。生成される数はこのスキルで消費された琢光鏡の数によって決まる。
·琢光鏡を消費していない場合、3枚生成する。
·琢光鏡を1枚消費した場合、2枚生成する。
·琢光鏡を2枚消費した場合、1枚生成する。
·琢光鏡を3枚消費した場合、生成をしない。

「学者の目的が知恵の追求であるのならば、自らが読む一つ一つの文字を敵に回さなければならない。そうすることで、偏見を取り払うことができるだろう。」

倍率

天賦レベル10時

12/19 倍率変更
変更後:218.9%攻撃力+175.1%元素熟知
変更前:218.9%攻撃力+437.8%元素熟知

仕様

ICD

元素爆発:3hit/2.5s

固有天賦

12/12 謎林道破効果変更(中国語表記と統一されました。)

アルハイゼンの元素熟知の数値が1につき、光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージ+0.1→0.12%

12/19 謎林道破効果変更
アルハイゼンの元素熟知の数値が1につき、光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージ+0.12%→0.09% 100%→90%

12/26 謎林道破効果変更
アルハイゼンの元素熟知の数値が1につき、光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージ+0.09%→0.1% 90%→100%

四因是正 アルハイゼンの重撃および落下攻撃が敵に命中すると、琢光鏡が1枚生成される。この効果は12秒毎に1回のみ発動可能。
謎林道破
アルハイゼンの元素熟知の数値が1につき、光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージ+0.1%。
この方法でアップできる光幕のダメージおよび殊境·顕象結縛によるダメージは100%までとなる。
生活天賦 武器突破素材を合成する時、10%の確率でアイテムを2倍獲得する。

命の星座

12/12 追記
1凸,2凸効果変更 
元素熟知+4080
12/19
2凸効果変更
元素熟知+4050
12/26
1凸効果変更
-1秒→-1.2秒
6凸効果文追加
殊境·顕象結縛発動完了から2秒後、消費した琢光鏡の枚数に関わらず、琢光鏡を固定で3枚生成する。
という効果が追加

1凸光幕攻撃が敵に命中すると、共相·イデア模写のクールタイム-1.2秒。この効果は1秒毎に1回のみ発動可能
2凸アルハイゼンが琢光鏡を生成する時、生成された琢光鏡の数が1につき、自身の元素熟知+50、継続時間8秒。層ごとに継続時間のカウントは独立しており、最大4層まで。琢光鏡の数が上限に達している場合にも効果を発動できる。
3凸共相·イデア模写のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
4凸殊境·顕象結縛を発動時、このスキルによって消費·生成された琢光鏡の数に応じて、以下の効果を発動する。
·琢光鏡を1枚消費する毎に、チーム内自身の他キャラクターの元素熟知+30、継続時間15秒。
·琢光鏡を1枚生成する毎に、アルハイゼンの草元素ダメージ+10%、継続時間15秒。
5凸殊境·顕象結縛のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
6凸殊境·顕象結縛発動完了から2秒後、消費した琢光鏡の枚数に関わらず、琢光鏡を固定で3枚生成する。
アルハイゼンが生成する琢光鏡の数が上限に達している場合、上限を越えた琢光鏡が1枚増える毎にアルハイゼンの会心率+10%、会心ダメージ+70%、継続時間6秒。
この効果が継続時間内に再び発動されると、残りの継続時間+6秒。

必要素材

特産品:Sand Grease Pupa(Found in Wenut Tunnels)
ボス突破素材:Pseudo-Stamens(新フィールドボス サンドワーム)
魔物素材:エルマイト旅団
天賦:創意(火・金・日曜日)
週ボス素材:無心の淵鏡(スカラロボ)

待機モーションで所持している鍵

アルハイゼンの家

おそらく伝説任務で登場するアルハイゼンの家です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (198件)

    • 夜叉さんも学者さんも要らないけどヨォーヨちゃん欲しい場合はどうすれば…
      学者さんの方回してヨォーヨちゃん完凸するまで頑張るしか無いのかね

      2
      7
  • ただの草刻晴やんけ。アタッカーに特徴なかったらキャラ愛強い人以外引かんて…

    49
    21
  • デバフ撒きも出来なくてバブも自分のみの脳筋って今の環境でどう使うよ。とりあえずティナリ居るし様子見かこれ

    25
    11
  • 近接ティナリみたいや
    もうちょっと変えてもよくない?激化は雷草両方で起こせるから刻星と差別化出来るところダメバフくらいじゃんもっと差別化しても良くない?

    38
    9
  • とりあえず武器はモチ武器か盤岩、霧切とかのアタッカー武器で、聖遺物は金メッキがピッタリになりそう
    好きだから引こう!

    25
    2
  • すっごく期待してたのに残念
    通常攻撃のモーションは好きだけどスキルと爆発が地味だし刻晴の使いまわしじゃん
    あとどっかで待機モーション見たけどまたカーヴェとのホモ営業で本当に無理だった
    全キャラで初めてじゃない?他人と匂わせあるモーションなの、メインストで良かったのに本当に腐女子のために作られた感じしてクソキモいわ
    マジで引く気失せたから放浪者回すかディシアまで貯める

    70
    168
      • 知らん
        他にも不満に思ってる人いるってことなんじゃない
        全ユーザーがあからさまなホモ好きな腐女子と思わないでほしい

        47
        86
        • 横からすまんけど、男キャラを女ユーザー向けに作るのは当たり前じゃね?八重雷電も北斗凝光もあからさまに百合意識してるし男ユーザーが喜ぶように作られてる。好き嫌いは分かるけど、どーせお前ら男キャラ引かないじゃんっていう()

          沢山引いてくれる層に向けて作るのはしょうがないと思うわ

          114
          12
          • それは分かるけどもう高身長男みんな腐女子狙いじゃん
            コンビ売りしてないの、荒瀧くらいで夢女リアコ向けなのはトーマのデートイベくらいかな?知らんけど
            普通にキャラクターのラインナップは豊富にした方がいいだろ
            自分はキャラ単体で楽しみたいからまた?ってすごい残念だった

            23
            96
            • 逆に萌え豚向けに作られてない女キャラおるんか?() って言い返したくなるんだけど。いや別にどう思おうが個人の自由か。俺も気持ちは分からなくない。ハイゼンくそカッコいいし、純粋にカッコいい路線突き通して欲しいのは分かる

              83
              7
    • 悲しいけど原神も萌豚・腐女子向けのゲームなんだよな
      そういうのが全く無い荒瀧が売れなかったっていう前例があるから、
      お前が求めるキャラは今後出ないかもしれない

      26
      10
      • 一応言っとくと荒瀧の売上全体の真ん中だから特別良くは無いが、決して悪くは無いよ。実装時は上から数えた方が早かったし。実はエウルアより売れてる(これはエウルアに人気がないんじゃ無く、単純に人口増えてるのもあると思うが)

        36
    • 腐はまあまあ好きだけどこれには同意。公式の腐女子意識は別に求めてないんだよなぁ……キャラは気に入ってるから結局引くんだけれども。
      もうちょっと性能にも捻りがあったらいいのに。

      17
      2
    • 腐はまあまあ好きだけどこれには同意。公式の腐女子意識は別に求めてないんだよなぁ……キャラは気に入ってるから結局引くんだけれども。
      もうちょっと性能にも捻りがあったらいいのに。

      1
      5
        • 螺旋36取れりゃ別になんも気にせんしマルチしかしない勢やしキャラ好きだから完凸するわ笑笑
          腐女子向けとか言ってるけど別に感性人それぞれだから脳死でかっこいいから引くとかで良くないか?w

          23
          1
  • 単体のティナリに対して複数のアルハイゼンって感じかな
    性能的にもぶっ壊れってほどじゃなくそれなりに強いって状態で

    25
    1
  • 魔神任務でスメールキャラに愛着湧いたから一通り引いてはいるけど手抜き手抜き言われてなんかテンション下がる
    アルハイゼンも引くけど平凡なアタッカーを引くのはこれで最後にしたい…

    35
    3
    • 倍率はアホみたいに高いけど
      条件や鏡の時間考えると少なくとも無凸じゃDPSそこそこって感じじゃね?

      7
      6
    • サポート性能を捨てた、アタッカーナヒーダって感じかな。
      通常攻撃からの高威力原爆で閉めるか
      低威力原爆を起点に通常攻撃を始めるか

      スタックが多いのも少ないのもメリットあるから、状況判断する要素がめんどくさそう。

      9
      1
    • ナヒーダ軸のニィロウパに勝てるか怪しいけど、ハイゼンは激化しなくてもそれなりに素で火力出せそうだし悪く無いかもね

      9
      1
  • 完凸効果どうゆうこと?
    鏡3枚しか存在できないのに、上限超えるごとに率ダメアップがよくわからん

    • 素の状態で爆発撃つ(+3)→スキル(+1)→重撃(+1)で5枚(率20ダメ140)
      ってことじゃね?

      なお爆発撃ってから鏡生成まで2秒タイムラグあるらしいから、その間にスキル撃てるなら
      爆発→スキル(+2)→2秒後に爆発効果(+3)→重撃(+1)で6枚(率30ダメ210)になる

  • 前にリークされてたスキルで蓮を投げ付けてマークするは無くなったんか?
    蓮投げ見たかったな……。

    14
    • βが来る前のリークなんてデタラメばかりだし…
      ディシアの防御参照だのスキルで墓?を設置するとかも実際は全くの別物になってるんだろうね

      14
      • いうてあの蓮投げ(?)と蓮投げた時になんたらモード入るのって流失データからの情報なんだよな。
        あの情報って結局何だったんだろ。

        • リーカーにも色々種類あって、データから直接情報読み取ってるリーカーはデータ名とか断片的なスキルエフェクトから得た情報を拡散してるだけだよ。データ名は開発が適当に付けることもあるし、ハイゼンのスキルは確かに3段階のレベル(鏡の数)があるし、スキルで確かにワープ先の位置を決められる(一斗みたいに何か投げるわけじゃ無いが、操作モーションは一致してる)

          9
          1
  • 動画で見える1万とか3万ダメージって数字強く弄ってる訳じゃなくてがちのやつ??これ反応無しだよな

  • 雷電イェランナヒーダ、凸すればメインサブサポできる強キャラが出る状況で個人的にはメインのみのキャラに金をかける余裕がないんだよなぁ
    草パに2凸ナヒーダを入れないことは考えらない環境でどういった編成になるのかね
    今草1が多いが草2も増えてくるのか楽しみだわ

  • 流出した結果本来の蓮投げとかから変更したのならこの手抜きモーションも分かるけどさあ
    どのモーションもどっかで見た事あるやつでこんだけ待たされて期待してただけにがっかりだわ…

    27
    2
  • 通常でも殴るなら基礎値低めでもダメバフあって熟知参照もあるし黒剣杯熟知とかでも良いのかな
    餅そりゃ強いけど見た目似合うしケツミド付けようかとか思ってたけどナヒと併用じゃないとチャージもそこそこ重そうだしサイフォスもありなのかね

    2
    1
  • 魔人任務のMVPとは思えないほど今までのスメール星5で一番モーションぱっとしない気がする…
    待ってた人達がかわいそすぎるからせめて強くあって欲しいけどどうなん?
    強そうなの完凸くらいか?いうて完凸は大体みんな壊れだからな~ 
    なんかうまく調整してくれるといいが

    21
    1
  • モーション手抜きって言うけど、言うて強いキャラって結構シンプルなモーション多くね。中途半端な強さで実装するくらいなら強い代わりにモーションはシンプルって方が嬉しいけどな
    まあ実際問題、強いかどうかは知らん

    12
    3
  • 読んだ感じメイン運用だと爆発3層で撃てないよね
    サブアタッカー運用しろって事なのか?

  • まあ、待機モーションの鍵眺めるのについては、自分も他のとこでボヤいちゃったわ…。
    似たようなこと考える人は、少なくないんじゃないかなあ。

    34
    9
  • これって強いん?倍率色々高そうに見えるけど琢光鏡の管理とかなかなか運用難しそう

  • 星5の男キャラ6連続でアタッカーなの流石に異常だろ。適当に扱いたいならもう出さなくて良くね?

    29
  • ナヒーダの時もここで「神なのにこんな性能がっかり」と言われまくってたけどいざ実装されれば強すぎてさすが神って感じだった
    もしかして弱い弱いって言われるほど強いキャラなんじゃないかって思えてきたw

    27
    2
    • ICDとか色々いじったからな
      実際最初は弱そうだと思ったわ
      まあ最初強くして下げてくと八重みたいになるからしゃーない気もするけど

      14
      1
    • 戦闘スタイル似てるけど重撃連打しないし追撃あるのも全然違うし、仕様的に爆発打つタイミングも違うだろう。あとは単純に元素違うから激化主軸とはいえ編成も同じにはならない。全体で見ると結構違いあると思うよ。
      少なくとも行秋夜蘭みたいに全くやってること一緒って感じでは無い

      27
      5
  • 倍率すごいけど、熟知と会心上げるのが辛そう
    ナヒーダの固有天賦みたいな会心補助がないから、そこまで熟知盛れないことを考えると、CD18秒も合わさってそこまでな感じになっちゃうかもね
    パッと見た時のスキルの数値とか相当ヤバいんだけど、実際どうなんだろ
    ダメバフは足りてそうではあるが

    5
    1
  • なんか1凸2凸は表記揺れがあって実際は1凸の効果は2凸のやつらしい
    1凸にしては強くない?って思ったけど1凸はスキルのCT関連、2凸はアルハイゼン自身に熟知バフみたいな内容っぽい

  • ・近接アタッカーなのに中断耐性なし
    ・スキル突進は狙う必要あり
    ・通常攻撃は攻撃依存
    ・爆発重い

    ちょっとこれは大変だぞ

    4
    2
  • 熟知の部分が草ダメだったら強そうなのに
    凸れれば強いけど、凸れないなら熟知を無視して草ダメと会心・会心ダメにした方が良いのかな?
    雲菫のバフが使えたら、面白くなるかも。

  • 最近のキャラはみんな後に出るキャラ前提みたいなとこあるから、相性いいキャラがいつか来る…と信じたいな

    2
    1
  • 凸効果で熟知上げ過ぎだろ。強いんだろうけど、熟知上げるために凸重ねたくないねんけど…。他の効果にしてくれー

  • 雲菫のバフが使えたら、忍と合わせて激化でいけるかな?
    それだったら聖遺物は深林で、無凸でもいいか…。

  • アルハイゼン
    忍 聖顕の鍵 熟知バフ&回復
    夜蘭
    雲菫 西風槍 チャージサポ

    激化、超開花起こせて雲菫通常攻撃バフ、さらに4属性pt効果で夜蘭、雲菫の天賦で爆発、バフ倍率up

    めちゃくちゃ強くね?

    6
    2
    • いいですね。
      自分は夜蘭持ってないので、夜蘭の所を鍾離にしてシールド+ダメバフでいきたいです。
      雲菫バフがちゃんとのって欲しいですね。

  • 通常4段目の剣蹴ってるのとか重撃の二刀流とか良くできてるなーって初見見てて思ったからモーション手抜きって言われてて?ってなってるわ。全体で見るとシンプルなのもキャラの雰囲気が出てるしな。アルハイゼンをどういうキャラだと思ってるかの違いかもしれんけど

    24
    2
    • 通常のモーションが固有だろうがスキルと爆発が既存キャラとそっくりだから手抜きって認識してしまうんだろう
      今やってるイベントで刻晴を使ってみたら確かにアルハイゼンはやってる事がほぼ刻晴だわ…ってなってしまった
      最新キャラのくせに一昔前の性能って感じ

      15
      4
      • んでその一昔前の胡桃が最強のゲームなんですけど。全く同じモーションで同じ仕様で氷元素版胡桃みたいなの出たら間違いなく売れると思うわ

        3
        31
    • 自分も追撃とか結構シンプルながらにかっこいい感じがあって良いと思った
      刻晴より全然派手さはあるし

      16
      3
  • わざわざ爆発70族にする必要あったかな?
    凸でクールタイム5秒近く縮むんだから、50族にして回しやすくするとかに変える必要あるね
    あと琢光鏡の生成が、重擊か爆発かスキル発動時にしか行われないのが嫌だね
    通常振りたい性能なんだから、通常でも生成でいいじゃん。その場合は元素スキルの追撃倍率を逆にするべきだと思う。
    そして、天賦2のダメバフも、琢光鏡の保有数が増える度に、0.1/0.2/0.3%ダメバフでいいんじゃないかな?願わくば草ダメバフだと全ての攻撃に恩恵があるから尚良し(刻晴と違って草元素は万葉バフ乗らないし)
    モーションめちゃくちゃ凝ってるんだからテスターさんたちが仕事してくれるのを祈ろう

  • 今のままでも特別使いづらくはなさそうだけど、重撃落下エンチャのCTがもっと短ければな~とは思う
    CT6~8秒ぐらいなら一気に使用感向上しそう

    • 琢光鏡は別にいじらなくてもいいと思うけどね
      変に殴る時間増やしてもあんまり意味ないし
      完凸効果は変えた方がよさそうだけど

  • ・固有天賦の鏡生成CT
    ・スキルのCT
    ・爆発のコスト
    ・中断耐性

    この中の少なくとも2つは上方して欲しい

    10
  • 鍵待機モーションはどういう気持ちで眺めればいいのかわからんしどういうつもりでみほよがつくったのかもわからん
    任務中暇さえあれば本読んでたんだから普通に行秋とかみたいな読書モーションとかで良かったと思うんだが
    ただでさえ2つしかない貴重なモーションをカーヴェに潰されるのもったいなさすぎるしこれでカーヴェに特にアルハイゼン絡みのモーションなければ余計に何だったんだ…てなりそうで嫌

    47
    7
    • めちゃくちゃわかる
      だから腐媚びって言われるんだよ、、マジでやめてくれ
      本当に萎える

      18
      10
    • 熟知参照の固有天賦あるし、スキルCDや爆発CDがデバフ時間よりも長いから金メッキでいいと思う

      • 深林の効果はスキルの追撃でも発動するみたいなので、多分いけます。
        熟知バフは正直微妙なので、無凸だと無視しようかと思ってます。

  • 重撃(+1)→爆発(-1,+2)→スキル(+1)→12秒殴り
    スキル(+2)→重撃(+1)→12秒殴り→残り4秒以内で爆発

    と割と綺麗にコンボ出来てるから、鏡辺りは変える必要無いと思ってる。
    CT減らして殴る時間増やしてもあんまり意味無いし

    何か間違ってたら指摘お願いします

    • 良いですね。
      スキルの余り時間で、他キャラのスキルや爆発をすれば丁度よくなりそうですね。

    • 自分の聖遺物で作った仮想ステ
      しめ剣熟知草バフ会心
      lv90 黒剣
      攻撃力1892
      熟知203
      会心率75.7
      改心ダメ179.8
      草バフ75.4
      元チャ110.4

      森林ナヒーダ 千岩終焉フィッシュルと合わせるの考えたら悪くはない?
      もちろん金メッキがいいとは思うけど

      1
      4
  • 強い、激化アタッカーに熟知参照攻撃はヤバい

    しかも倍率たっか
    ナヒのスキル追撃と比較すると倍率の高さが分かる。
    熟知をダメバフに変換する天賦も、ティナリが同じようなの持ってるけど1.6倍

    無凸餅の2枚爆発が期待値35万でたわ
    (森林無凸ナヒ、終焉旧貴族完凸ディオナ)

    4
    3
  • とりあえず爆発重いからチャージはナヒ入りだとしても140%ぐらいは欲しいらしい。
    ハイゼンはあんまり粒子生成優秀じゃないし、西風持ちキャラ入れたいかも。
    鍾離に西風付ければチャージ要求下がるかな?知らんけど。

    1
    1
    • セノと違って爆発前提じゃ無いだけましと思いきや、結構爆発も重要なキャラだよな。マジでコスト軽くして欲しい

      14
    • 全体的に倍率だけはクソ高いけど使ってみてどうなんだろうって感じ。プレイ動画見たけどわりと粒子生成優秀に見えてたけどナヒーダ入ってるのもあるのかあれ。
      あとさり気なくついに通常倍率最強のガイア超えた
      爆発は見た感じ放浪者とかの1発ドカンタイプだしせめて60でいいと思うんだけどな…70である必要がないし刻晴は40なのに
      ここから色々調整されていく筈なのでテスターさんを信じて待ちましょう…

  • 琢光鏡が明らかに強いからフィッシュルと同じように元素爆発と元素スキルを順番に使えばいいと思ったが
    琢光鏡の消失時間が4秒と短いわりに天賦の生成CTと元素スキルCTがともに長いのが終わってる
    完凸効果も元素爆発から元素スキル+落下攻撃で琢光鏡2枚超過させても4秒後に琢光鏡が一枚消えて火力落ちるから
    完凸効果が死んでる

    琢光鏡の回転の悪さを改善必須案件

  • ハイゼン使ってて楽しくなさそうだからスルー確定 胡桃と同じ期間PUだから護摩と新武器の神武器ガチャ来るのはありがたい

    3
    14
  • 刻晴と似ているという事はつまり

    炎ハイゼン、氷ハイゼン、水ハイゼンできるってことだそ(ベネット、趙雲、キャンディス

    やるかどうかは別として

    2
    1
    • 刻晴と違って元素上書き出来ない仕様だから無理だと思うよ。まあ別に複色型をやる意味自体無いんだけどね

      3
      1
  • 北斗相性良さそうじゃない?アルハイゼン通常攻撃振りまくるし、中断耐性にシールドも嬉しい。雷付着もできるしね。
    パーティはどうしようかな?

    3
    1
  • 逆に刻晴にアルハイゼンの餅武器持たせて熟知ビルドで激化アタッカーも面白そう

    4
    4
    • ダメバフが圧倒的に足りない刻晴には合わないと思うんだけどどーなんだろうか。しめ縄ならわんちゃんアリなのかな。普通に刻晴には霧切が最適と思う

  • 通常攻撃はかなりかっこいいけど、スキルと爆発が刻晴すぎて嫌。性能云々よりモーションもうちょっとどうにかならなかったのか

    14
    1
  • 素で熟知参照して火力が伸びる上に倍率も優秀、追撃のおかげでICDにも恵まれてそうだから激化はもちろんニィロウ開花に入れても強そう。
    スキルで元素付与だからフィールドでも使いやすく、全体的な性能も無凸でほぼ完成してるとマジで隙がない仕上がりになってると思うんだけど、不満が多いようなのは何か俺が勘違いしてるんだろうか

    10
    2
    • 今のところスキルも爆発もCT長くて全然強そうな感じがしないんだが
      あとニィロウナヒーダ散兵と独自の戦い方ができるキャラが続いてたのに何の個性もない奴が出てきたから文句ばっかり言われてるんだろ
      これでガチャが回るとは思えない

      8
      11
      • 新キャラやら生放送やら何かある度にトレンド入るくらい人気なのは把握してんだろうから多分キャラ人気だけで引かせようとしてるんだろ。好きなキャラならとりあえず引くからなゲーマーオタク
        ここで性能とモーション盛ってももったいない精神

    • 激かはともかくニィロウパには入らんだろ。
      ナヒーダ入れるとしたら草2水2になるんだろうけど、現状の草2PTは心海が殴って開花増やしてる状況なのに
      ハイゼンで殴ってたら水足りなくね?ナヒの草付着が優秀過ぎるんよ。

      2
      2
    • 性能とかおいといて爆発とかスキルのモーション見て刻晴思い出さない人のが少ないくらい酷似してるのが残念なんだよ
      今までの星5キャラみたいな唯一性がないというかさ…
      爆発カットインもむしろ刻晴のができいいんじゃねってくらいだし
      スメール入ってからの星5、特にニイロウナヒーダ放浪者の気合いの入り方からしてああ、明らかに手抜きましたねって完成度

      21
  • 鏡3枚状態で爆発した後、スキルCTリセットとか無理なんかな。それ出来たら間違いなく強いと言えるんだけど

  • 追撃が鏡多いほど威力下がるの疑問だったけど、
    3層の時は3ヒット、2層の時は2ヒットするみたいだね

    3層の時、1.6秒毎に激化を起こせるのかなり強いのでは

  • セノナヒ行秋忍の超開花+激化PTをよく使ってたんやけど、これセノの部分アルハイゼンと入れ替えていけそうかな?

  • まーた微妙な強さのアタッカー出すの…?こいつが刻晴モドキなことよりも、アタッカー最上位が一生胡桃綾華雷電で変わらんことの方が何倍もつまんねーよ。せめてそこに並んでくれんと話にならん

    10
    3
    • その3人が明らかに運営お気に入りらしきキャラ何だよなぁ…
      綾人の時もそうだったけど特に長身男はモーション使い回されるし絶対人権クラスの強さにしてくれないし(鍾離は別、まあ璃月キャラだし…)もうちょっと何とかして欲しいわ。アルハイゼンとか明らかに強者感出てるキャラなのに性能弱いとかだったらモチベーション下がる
      草元素少ないんだしそろそろ出していいと思うんだけどな

      18
      2
      • ディシアいらんわ別に…。そろそろ長身男でしっかり強いアタッカー欲しい。6連続で男アタッカー出して全員微妙は流石に男の俺でも萎える

        24
        2
  • 純粋に疑問なんだけどイエランみたいなぽっと出キャラを力入った壊れにして、魔神任務で人気出て待たれてる八重とかアルハイゼン(はさらに長身男キャラだからかモーションの出来も)を微妙にすんのなんなんだろうな 
    人気だからガチャ回るだろ的なアレだったら今後魔神任務でお気に入りできてもこいつも微妙なんだろなって気持ちでストーリーしなくちゃならないの馬鹿らしくなるわ

    26
    2
    • それは薄々思ってる。夜蘭とかどう見ても壊れでその前の綾人があんな抑えられた性能だからこそ際立つし、まあ璃月キャラで掘り下げまだ無いだからだろうなとは思ってるけど。行秋タイプが強いのわかっててあの性能の上探索人権にもしただろ…
      長身でちゃんと強いの鍾離だけだしアタッカー最強は綾華(スキンも来るらしい、実装日誕生日明らかにお気に入り)と胡桃(璃月キャラ、炎元素)雷電(崩壊で似た主役級キャラがいる)
      どう考えても八重神子とアルハイゼンは人気だけ(性能はぽっと出かお気に入りのみ)で引かせる気だな

      16
      3
  • 上振れを狙えない程度にヒット数が多いキャラのくせに会心ダメ極振りで会心率が抑えられてるから、そこを補う形で星4サポーターカーヴェ実装!でもするつもりだろうか
    最近の後出し上方修正の傾向にも一致するし

  • これで良い修正一切無しに(特にCT関連)実装したらアンケートで酷評する
    最悪モーション使い回しはもういいわネタないのは理解できるし。ただそれでアタッカーとしても微妙とかになったらさすがに酷すぎる、魔神任務であれだけ活躍させといてこの時期に実装とかいう期待上げといて
    これで人気キャラや活躍したキャラはそれで、ぽっと出キャラは性能で引かせるとかなんやったら間違いなくモチベーションは下がるだろうな
    そういう事しない運営って信じさせてくれよ

    15
    3
    • ほんとにな
      モーションはもう変わることないだろうからせめて強くして欲しい
      完凸予定だったけど推しが雑に扱われてるんだなって感じちゃった時点で課金したくなくなったから無凸か2凸でいいやってなったよ

      12
    • 忍だったら嬉しいけどこの前pu来たばっかりだからないかも
      ハイゼンと相性いいキャラだといいんだが

    • それな、刻晴とモーション似てるって言ってる人いっぱいいるけど、刻晴はモーションとして完成されてるからね
      アルハイゼンは激化頻度バカみたいに多いし、熟知参照天賦あるし、素の倍率もアホみたいに高いから本当に強いと思う

      3
      2
  • セノも綾人もリリースされるまでは倍率的に強い強い言われてたからな…過度に期待して裏切られんのもう怖いんや。ここの運営最近男を露骨に弱くするからさぁ

    13
    1
    • 6連続男アタッカーで全部雷電胡桃綾華には及ばない微妙な性能にされてるからな、アタッカー男キャラは結局声優設定ビジュでの集金係なのかもしれない
      これで次にくる女性アタッカーが綾華並とかなら見切りつけるわ「そういう事する運営」って。最悪でもぽっと出がぶっ壊れだけはもうほんまやめて欲しい、

      21
      1
  • 刻晴の取り回しの良さを犠牲にして殲滅力を強化した感じか。なんか甘雨とティナリの関係に似てるな。
    1凸は胡桃の1凸並に使い勝手変わりそう。8秒表に出すだけでCTが4~5秒短縮って破格かも(と思ったが、綾人よりちょい快適程度か)。命中が条件ならシールドとかで敵にダメージ通らなくても安定的に発動できるのは助かる。

  • 金メッキろくなの持ってなかったから樹脂20位使って回って花と熟知時計が何とかまともなの出来た
    これモチ武器使うなら率冠一択だと思うけど、他4つに率10ついてようやく70%か なかなか厳選沼りそう
    一緒にナヒーダの森林も掘れるのは有り難いが

  • ディシアの性能最新リーク見るとモーションも性能も凝ってそうでもうこれあからさまにハイゼンで箸休めしてるだろ 最悪

    • 人気キャラで箸休めは舐められてるとしか・・・
      現状のリークからディシア明らかに優秀そうでハイゼン待機のワイ完全にモチベ死んでる

      16
  • アルハイゼンの爆発後、鏡3枚で固定して欲しいな。
    爆発の火力はこれまで通り鏡の枚数でいいから。
    そうじゃないと、爆発が撃ちづらい。

  • 普通にモーション演出は修正して欲しいし、ついでに旦那の顔とか一斗の筋肉とかも一緒に治してほしい。
    ツイでも修正希望言ってる人多いけど、鍵の待機モーション嫌な人結構いるのな。
    どうせなら思うだけじゃなくで要望送ってくださいまし。アンケ書くぐらいでも。

    10
    • どっかで初期キャラのテコ入れはしないみたいな事言ってたし 、それにベータ版時点でモーションの修正はないと思う。なんか削除するとかならありそうだけどモーションの改造するとなるとな
      初期リークでアルハイゼンが3.6以降実装ってあったけど3.4に変わったの急だったのかもね、だからモーション使いまわして間に合わせようとしてるとか

  • アルハイゼンが何をしたって言うんだってレベルでナーフされてて草も生えない
    運営もう実装しなくていいよ

    31
    1
    • テスターが強過ぎと意見したからこうなったんやで
      弱いと騒いでたのはリーク情報みてコメしてるあんたらみたいな連中だけや

      9
      3
      • 実はこれテスターが男キャラ強くしたくない説無いか?w
        コストもCTも弄らずに倍率だけガッツリ下げて、なんなら餅武器の恩恵ほぼ無くなってるまであるけど何考えてるんだろ

        30
        1
    • テスターが強すぎと意見したって夜蘭とか他のぶっ壊れキャラはどうなんだ、男キャラだからこんなにナーフしたのか…..?
      ちゃんと見たことは無いけど元々が強すぎるならナーフされた後の強さがどのくらいのアタッカーのレベルなのかを知りたい….

      19
  • 正直倍率がめちゃくちゃ高かったからナーフは予想してたけど、数値がヤバい
    熟知参照部分が半分になるとか終わってる

    18
  • せめて元素付着効率がタルの双剣くらい有れば開花編成でもっと使いやすくなったりしただろうに…好きなキャラなだけに倍率変更悲しいけど、まあフィールドで使う分には問題無いだろうからガチャ楽しみに待つか

  • 倍率がずば抜けて高い代わりにCTやコストが重いなら、倍率が平凡な代わりにCTやコストが軽くて扱いやすいなら…これじゃあもう使いづらい草刻晴になっているじゃん。
    将軍夜蘭綾華は壊れたまま実装したのに、男好きにはT0の夢を見ることも許されないのかよ。

    28
    2
    • あれも結局救いようない弱さだったから渋々調整しただけで、初期はクソ雑魚だったわけだからな。長身男は嫌いなのかもしれん(ふざけんな)

      20
      • 幼女も大概だけどな、移動くそだし
        ナヒーダも最初はくそ雑魚だった。身長どうこうより、んほりたいかどうかだろ

        3
        12
        • ナヒーダ最終的に調整されてぶっ壊れ実装されたんだから何の問題も無くね??そこにケチつけるの分らん、一緒にするな

          18
  • アルハイゼンのモーションが刻晴とかエウルアに似てるのは缶詰知識を使ったからとか言ってる人がいるの見てこじつけとは分かりつつ妙に納得してしまった

    8
    3
  • ダメ計とモーションを見た感じ、今のままだとtier1.5くらいか、それ以下。(tier0:綾華・C1胡桃、tier1:甘雨・綾人くらいの位置づけ)
    元の倍率なら少なくとも1はあった

    4
    6
  • 魔神任務で活躍した思い出深いキャラより大して知らんポッと出のキャラが強いの悲しいわ…

    35
    1
  • キャラチェンしても残る元素爆発が、万葉の元素爆発のように使えないか模索中

    70族だしクールタイムも万葉より長いけど、元素付与範囲もそこそこあるので今後需要がありそう

  • 爆発コスト70ってナヒーダありパーティだとどのくらい元素チャージ盛ればいいのかな?

  • 予想はしてたけどそれ以上にやばいナーフされててもう笑った…。好きだから引きますけどね完璧に手玉にとられてる自分が自覚できたよ…。もう本当に草刻晴の位置に達しそうだね…

    修正前は餅武器必須かと思ったけどもう餅武器の恩恵も結構消えてきたな…70族だし会心さえ確保出来ればサイフォスとかでももう構わない気もする好きだから引くけどねハァ-…()

    パクリモーションと言われてるけどミラーメイデンぽい爆発のエフェクトは割と好きだようん…実装の日を待ってるよ……

  • スキルで生成した鏡はハイゼンが控えにいくと消えるということだけど
    爆発撃って即裏に引っ込んだら、2秒後に生成される(はずだった)鏡ってどうなるんだろう?

    その後ハイゼンが鏡継続時間内に表に出てきたら鏡残ってたりすると面白いけど
    まあたぶん普通に無かったことになるんだろうな

  • 倍率どれも高かったから重くて回しにくい分強力なアタッカーかと思ってたけどこれじゃあメリットデメリット釣り合わないじゃん

    10
    • 個人的には合うと思います。
      通常攻撃主体みたいだし、波乱月白に全元素ダメージバフついてるから、十分候補に上がる気がします。

  • 通常は置いといてスキルと爆発は完全に刻晴、待機モーションは腐媚、せめて性能は強くあって欲しかったのに倍率酷いナーフ食らうって何なんだ…リーク時点でこんなに荒れてるんだから、公式からの発表があったらもっと荒れるだろうな。

    14
    2
    • 効果自体は強いけどそれを発動させるための条件が厳しすぎるから弱い
      完凸効果を活かそうと思ったら爆発始動が必須になるから、実質爆発での自己バフキャラになる
      そしてローテごとに爆発を回したい場合、チャージ要求値はセノ以上になる
      オマケにセノは共鳴や怒りでチャージを若干誤魔化せるけど、ハイゼンにはその手段がない

    • 全然ぶっ壊れてないよ
      ニィロウなんて実質無条件で率ダメ30/60アップだしナヒーダは爆発するとメインアタッカー同等のdpsを敵全体に叩き込む事が出来るようになる。しかもチャージ50でな。
      開幕爆発してさらに維持頑張って率ダメ10/70は微妙

      3
      3
  • いや配膳糞強いやろ?絶対引いて神鶴万心から変更するわ
    爆発スタート鏡3維持前提ならナーフどころか初期より強化されてるし、余裕でtier0の性能だと思うわ パーティ元素の汎用性考えたら綾華すら超えるかも

    チャージ盛りだけが課題だが金メッキドリー、サイフォスカズハかジン、西風イェランで1ローテ爆発1回いけるやろ

    激化はナヒ使わないなら+草2いるかもな

    列開花がきつい、ディシアが噂の熟知依存炎フィッシェルで組ませたいが、イェランと残り一枠で配膳に元素盛る方法が思いつかない

    列開花は爆発2ローテ1回に落とすために1凸必須になるかもな

    3
    9
  • 通常倍率、スキル倍率、爆発倍率糞みたいなナーフくらってて草、ホヨバは何考えてんの?

コメントする

目次