本サイトTwitterはこちらから! フォローよろしくお願いします!

[11/22更新]ファルザンの性能詳細 【原神】【リーク】【ver3.3】

更新情報

11/3 元素粒子について追記
11/4 完凸効果の元素粒子について追記
11/7 元素スキル、固有天賦、命ノ星座が変更
11/14 固有天賦、命ノ星座が変更
11/14 誕生日を追記
11/18 元素爆発各種倍率変更
11/22 追記忘れや各種効果文の微調整を反映

目次

モーション動画

あわせて読みたい
[11/30更新]放浪者(スカラマシュ)、ファルザンのプレイ動画まとめ 【原神】【リーク】【ver3.3】 動画が追加で更新され次第、この記事に追加します。 更新情報 11/6 動画を3つ追加11/6 ファルザン ショーケースを追加11/7 動画を2つ追加11/8 長めのvsヒルチャールゲ...

ステータス

レベル90時

基礎HP:9570
基礎攻撃力:196
基礎防御力:628
固有ボーナス:攻撃力+24.0%

11/14 追記
誕生日:8/20

天賦

通常攻撃 転回弓術

通常攻撃

最大4段の連続射撃を行う。

重撃

ダメージがより高く、より精確な狙い撃ちを発動する。
照準時、強風を矢先に凝集させ、強風の力に満ちた矢で敵に風元素ダメージを与える。

落下攻撃

空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

倍率

天賦レベル10時

元素スキル  非想風天

効果

ファルザンが多面体を配置し、周囲の敵に風元素範囲ダメージを与え、「疾風示現」効果を獲得する。
「疾風示現」状態時、ファルザンの次のフルチャージ狙い撃ちでその「疾風示現」効果を消費し、高圧の渦を纏った「風烈の矢」を放ち、「通常攻撃·転回弓術」のフルチャージ狙い撃ちのダメージを基に風元素ダメージを与える。

風圧崩潰
風烈の矢は命中した敵およびキャラクターに「風圧崩潰」効果を付与する。この効果は短い間隔を経たあと解除され、サイクロンを生成して風元素範囲ダメージを与え、近くの物体と敵を引き寄せる。敵およびキャラクターに命中しなかった場合、命中した位置に「風圧崩潰」効果を付与する。
サイクロンによるダメージは元素スキルダメージと見なされる。

俗見の壁を打ち砕き、真理の風はやがて求知者の霊囿にそよぐ。

倍率

クールタイムが明記され、風圧崩潰のサイクロンダメージの倍率が162%→194.4%に変更。
風烈の矢の命中ダメージ倍率は削除

仕様

元素粒子

元素スキル本体では発生しない。
風圧崩潰によるサイクロンで2個発生。

また完凸によって放たれる風圧崩潰によるサイクロンはファルザンが控えにいても元素粒子を生成する。
(5.5秒のクールタイムあり)

ICD

不明

元素爆発  搏風秘技

効果

ファルザンが「赫耀多面体」を即座に配置して「烈風波」を1回放ち、風元素範囲ダメージを与える。
継続期間中、赫耀多面体は三角形の軌跡に沿って移動し続け、三角形の軌跡の頂点に達するたびに烈風波を1回放つ。

烈風波
·烈風波を放つ時、周囲の敵に「詭風の禍つ」効果を付与し、敵の風元素耐性をダウンさせる。
·烈風波を放つ時、周囲のチーム全員に「祈風の恵み」効果を与え、風元素ダメージをアップする。

古代遺跡に隠された未知なる智慧は、十分な敬意の念を払うべきである。

倍率

11/18追記

スキルダメージ:384.5%→679.7%
風元素ダメージバフ: 42.7%→32.4%
風元素耐性ダウン: 40%→30%

天賦レベル10時

仕様

ICD

不明

スナップショット

しない

固有天賦

11/7 七窟遺智 変更
57.4%→45.9% 1秒→0.8秒
日本語テキストでは相変わらず基礎攻撃力か最終攻撃力か明記されませんでした。
英語と中国語は基礎攻撃力と明記されています。

11/14 七窟遺智 変更

45.9→32%

迅速流風 ファルザンが非想風天の「疾風示現」状態時、狙い撃ちのチャージ時間-60%。同時に、「風圧崩潰」効果によるサイクロンが命中した敵に搏風秘道の「詭風の禍つ」効果を付与する。
七窟遺智 搏風秘道の「祈風の恵み」効果を持つキャラクターの通常攻撃、重撃、落下攻撃、元素スキル、または元素爆発が敵に風元素ダメージを与える時、烈風護持効果を発動する。この効果はファルザンの基礎攻撃力の32%分を基準にダメージを上げる。烈風護持効果の発生は0.8秒毎に1回のみ可能。この効果は「祈風の恵み」効果の継続時間終了、または1回発動した後に消失する。
千書曜跡 スメールで20時間かかる探索任務を完了した時、獲得する報酬+25%。

命の星座

11/7  命ノ星座 変更
6凸:2.5秒毎に1回→3秒ごとに1回

11/14 命ノ星座 変更
6凸:追加で敵に「風烈の矢」を1本放つ→ダメージを受けた敵に「風圧崩潰」効果を付与する。

1凸1回の非想風天の「疾風示現」効果継続時間中、ファルザンはフルチャージ狙い撃ちで最大2本の「風烈の矢」を放てる。JP0B
2凸搏風秘技の「赫耀多面体」の存在時間+6秒。
3凸元素スキルのLv.+3。
4凸命中した敵の数に基づき、非想風天によるサイクロンはファルザンの元素エネルギーを回復する。1体の敵に命中した場合、ファルザンの元素エネルギーを2ポイント回復する。その後、追加で1体の敵に命中するたびに、ファルザンの元素エネルギーが0.5ポイント回復する。
この方法により1回のサイクロンで回復できる元素エネルギーは、最大4ポイントまで。
5凸元素爆発のLv.+3。
6凸搏風秘道の「祈風の恵み」状態のキャラクターが風元素ダメージを与える時、会心ダメージ+40%。「祈風の恵み」状態のフィールド上キャラクターがダメージを与えると、追加で敵に「風圧崩潰」効果を付与する、この効果は3秒毎に1回のみ発動可能で、チーム全員がクールタイムを共有する。

必要素材

source:deviltakoyaki

特産品:赤念の実
天賦素材:忠言(月、木、日曜日)
魔物素材:エルマイト旅団
突破素材:導光四面体(半永久統制マトリックス)
週ボス素材:傀儡の糸

オリジナル料理

名称:伝統的な炭火焼のデーツケーキ(Traditionally-Made Charcoal-Baked Ajilenakh Cake)

効果

・選択したキャラを復活させ、HP上限の20%を回復し、さらにHPを1500回復する。

材料

・デーツ*2
・小麦粉*1
・ジャム*1

3Dモデル

どアップ可愛い…

各種アイコン

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (57件)

  • 星5風が男しかいないって露骨すぎない?
    これで4人目?
    引退して正解だったわ
    偏りすぎ

    3
    93
  • 持ってるなら終焉で星4だと祭礼か西風にあと落霞辺りかな?
    加算バフ的に時計チャージの杯攻撃とかで良さそうだけど絶縁4としめ剣どっちがいいかな…

    • なんならジンと併用出来そうなんだよね
      ファルザン粒子欲しいのもだけど魈なら回復あって放浪者は元素枠ひとつ減るけどジン2凸してたら攻撃速度アップが恩恵デカいのと浮遊モード時間10秒くらいとして全部乗せられるだろうしジンにもバフデバフなり乗るしで

  • ここまで誰も言ってないのが不思議だけど
    ファルザンで魈くんがぶっ壊れそう

    爆発効果で仲間の風バフ40%/風デバフ40%あるのに完凸効果で会心ダメ40%とか
    魈/ジン4凸/ファルザン6凸/ベネットで組んだら魈くん落下攻撃1発15万くらい出そう

    • PSがあるなら魈、ファルザン、ジン、ベネットで組んだら一瞬で敵溶けそう
      回避苦手なら魈、ファルザン、ジン、鍾離で組んだら安定。バフデバフ回復シールド全部盛りだ

      4
      1
    • ジンは4凸まで引けない人も多いから、魈+ファルザン+ベネット+鍾離の方が良いかも
      ファルザンの完凸粒子がどれほどかわからんけど、爆発重い香菱でも武器と聖遺物ですぐ回せるからなぁ

      ベネットに回復あるから回復要員はそこまでいらないし、鍾離完凸にも回復あるから、自傷のダメージは鍾離で補える。鍾離をそこまで引いてる人は少ないだろうけど

  • 動画見たけどスキルの吸引は平蔵の爆発と同じ感触かな…そのへんはさすがにダイソンに譲ったか
    だとしたら目玉は風バフデバフと凸効果の会心アップやな。それでも引く価値めっちゃあるけど。

  • ショウでダメ計したら落下ダメで11万超え狙えそうでわろた
    ファルザンは新キャラアゲじゃなくてかなり不遇だったショウくん救済だったか
    次のショウピックでファルザンきたら引くわこんなん
    空中ダッシュって超貴重だしね

    • 魈、走りながらジャンプしてそのまま空中でスキル使えるの地味にありがたいんだよな

      魈単体でのダメージはかなり高いんだけど、元素反応で倍になったりはしないからどうしても不遇で。
      ファルザンで火力伸びるなら嬉しい

    • スカラは戦闘時間調整効きやすそうでまあ完凸出来てなくともスキル絡ませる無凸状態でも活かせそうだけど完凸の追撃付与に加えなぜかある粒子生みは魈意識してるんかなって思った
      吸引見た感じそこまで広いわけじゃないけどノックバックで結構後退するヴィシャップやハウンドなんかには大分変わりそうだしそこは爆発の実際の使い心地と完凸効果見てからかなぁ

      • 完凸すると操作キャラの風ダメージで集敵できるようだし、これ魈の落下攻撃で敵(特に小型ですぐに吹き飛んでしまうもの)が散るのを意識しているのかな?

        集団戦向けのキャラクターなのに敵がバラバラに散ってしまうのは不便だったから、そこフォローしてくるなら良い。
        最良は本人を調整して欲しいけど、公式が調整はいれないって言ってるらしいからなぁ…

  • 仮にショウと合わせようとしたら、やっぱり2凸しておいたほうがいいんですかね?

  • 沙羅、ゴロー、申鶴の性能を足して2で割った感じかな
    こんだけバフしてくれるなら拙のゴロゴロで遊ぶのも悪くない

    • 気になることなんだけど、1凸効果の最大2本の風烈の矢が打てるっていうのは重撃が2回撃てるってことですか?
      それともし撃てるのなら粒子は2回目の重撃でも生成されますか?

  • ナヒーダとレイラは別ピックだったけど流石にスカラマシュとファルザンは同時ピックかな?
    将軍と九条沙羅も同時ピックだったと思うし

    • 属性サポ星4は基本同時実装キャラとセットだからまあ同時かつ今後もスカラマシュとセットだと思う
      ほぼ専用みたいな九条はともかくゴローなんかはこの前のアルベドの時に制限緩和しても良いだろとは思ったけど

  • 何処にも言及されてないけど爆発は場にモノというか多面体残るからスナップショット対応なのかなこれ
    放浪者がバフ多くて旧貴族4ベネの爆発から拡散で攻撃ガッツリ補えるけどファルザンも絶縁自然に持ちやすいし恩恵得られそうなんだよな

    • ファルザンは風属性を強化するキャラなので、風元素の力だけで強くしたい気持ちがないなら引く意味はあまりないのかもしれない。
      万葉とかスクロースなら他の元素巻き上げて火力出した方が早いし。
      ショウみたいに純粋な風元素だけで火力出すキャラが一番恩恵を受けると思う。ジンもいけそう。

      性能よりキャラが好きなら引く価値はある
      星4の一点狙いは地獄だけど

  • ダメバフ40%耐性ダウン40%会心ダメ40%って、風限定とはいえめちゃ強いやん
    ショウやスカラマシュ使えば、火水氷雷にとっての万葉以上の仕事するってこと?

  • 爆発の攻撃が放たれた時にバフ付与ってあるけどこれ移動する多面体からの距離関係なく付与されるのかね
    未だに検証とか説明来てないけどショウ使う場合や完凸の効果的にただ爆発置いておくだけでいいのか位置気にする必要あるかって天地ほど立ち回りや運用に影響するよね

  • どうやらリリース版で爆発による風バフデバフが下方修正されるみたい
    なんとなくそうなるんじゃないかと思っていたけど初めてファルザンの情報が出てからどんどん抑えられてしまったな…

    • 挙動自体は初期の別に矢を放つとか書いてあったのより想像しやすくはあるけど粒子個数違うとなるとCT狙い撃ちの方と別なのか同時に当たったらダブルサイクロン発動するのか(あんま意味は無いけど)とか気になるけどなぜか完凸動画は上げられてないんだよな
      会心ダメバフに追撃もあって控えに回ってもバフデバフ乗るから総合火力大分変わるのはわかるけど

  • スキルダメージなんて上げてくれなくて良かったから今までどおりのバフとデバフ量がよかったね。
    まあほとんどの人がそう思ってるだろうけど。

  • 粒子生成ナーフしすぎて、80族のくせに自前の生成量がR5西風を下回ったの笑える(1~2個/実質6秒≦実質2個/6秒)
    ショウのサポートにするなら完凸した上で原チャ300%あっても足りなさそう

  • 最近の星4は最初から控えめてテスト時も下げられることも上げられることもなくって感じだったのにファルザンはここまで下方修正されると流石にかわいそうになってきた
    やっぱりそのうち星5の風バッファーを出すつもりなのかね

    • 平蔵を元に作られたであろう放浪者がおおよそ半年で出てきているから、もしかするとファルザンを元にした星5風サポーターがフォンテーヌの早い段階で実装されるのかもしれんな

    • ナーフされたとはいえ風バフ30/風デバフ30/会心40/神鶴バフもったファルザンより強い効果もった星5風バッファーとかとんでもない化け物サポーターになりそうだな
      出るとしてもまだまだ先になりそう

    • 最近の星4にしては妥当な強さにはなったと思う
      粒子は2個で確定したみたいだから完凸すればチャージ問題もほぼないようなもんでしょう

      • 完凸ならここまで下方続きでもまだ星4の中では大分上の方だとは思う
        というか完凸でのDPSや要求エネルギー量がそれ以下と差ありすぎるだろうし比較捗りそうだな…

  • 落霞 絶縁4 チャージ257 率ダメ55/112 くらいでもういいよね
    150連しか回せないから完凸無理や

  • 公式配信で言及されてたけど烈風波のチームバフは光った時多面体からの距離関係なく付与されるから完全に置き得かつ完凸は追撃サイクロンの方でもデバフ付けられるからショウで飛び回ったり敵遠くても継続出来るの確定したか

  • やっぱ文句いってるのって頭おかしいだけだったな 現状ですらナーフ足らずにぶっ壊れなのに

コメントする

目次