本サイトTwitterはこちらから! フォローよろしくお願いします!

【8/7更新】草主人公(草旅人)の性能解説&ダメージ計算による聖遺物・武器比較&おすすめパーティメンバーの考察

本記事のダメージ計算は2022/08/07時点での草主人公の性能で計算しています。
調整が入り次第、調整後の性能で検証し直し、記事を更新します。
また未実装のため一部仕様が不明瞭な状況です。
その点を留意した上でご覧ください。

更新情報

8/07 聖遺物検証に絶縁4も追加

目次

ステータス・固有天賦

レベル90時

基礎HP:10850
基礎攻撃力:212
基礎防御力:683
固有ボーナス:攻撃力+24%

蔓生の埜草草蓮灯が存在する間、 1秒毎に領域内フィールド上キャラクターの元素熟知を6アップさせる「蓮光遍照」 効果を1層獲得する。 草蓮灯の 「蓮光遍照」効果は最大10層まで重ね掛けできる。
生い茂る草叢旅人自身の元素熟知の数値が1につき、 草縁剣によるダメージ+0.15%、偃草若化によるダメージ+0.1%。
固有天賦3なし

解説

ステータスについてはメインアタッカーではないので特に触れません。
固有天賦 蔓生の埜草はサポート効果として優秀ですね。
固有天賦 生い茂る草叢は熟知を盛る恩恵が伸び優秀です。

元素スキル

動画00:10~

武器を振り、鋭い葉をまき散らし、前方の敵に草元素ダメージを与える。

クールタイム:8秒
元素粒子:2.5個

解説

特にこれといった特徴もない元素スキルです。
1凸効果によって敵に命中すると、 元素エネルギーが3.5 回復します。
粒子効率も普通といった感じです。

元素爆発

周囲にある植物の力を借り、 草蓮灯を創造する。
草蓮灯は持続的に領域内の敵を攻撃し、 草元素ダメージを与える。

蓮光幻変

草蓮灯が水元素/雷元素/炎元素に接触すると、それぞれ下記の変化が発生する。
・水元素: 草蓮灯の領域の範囲と攻撃の影響範囲を拡げる。

・雷元素:草蓮灯の攻撃速度がアップする。

・炎元素:短時間後に草蓮灯は猛爆発を起こして消失し、 草元素範囲ダメージを与える。

草蓮灯が存在している間、 蓮光幻変は1回のみ発動できる。

旅人自身が創造した草蓮灯は同時に最大1つまで存在可能。

クールタイム:20秒
元素エネルギー:80

解説

設置型元素爆発です。
継続時間12秒で9回ヒットしているのを確認できました。素では単体攻撃のようですね。
雷付与モードでは12秒で13回ヒットしていました。雷付与まで元素爆発発動から遅れがあるので速度アップの数値はわかりません。
水、炎元素を付与しても上記の通りの効果が発動します。熟知アップ効果もありますし、すぐ炎で爆破は少しもったいない気もします。
また2凸で継続時間15秒に、4凸で発動後すぐに領域内で元素熟知+30に、完凸でダメバフ+12%を獲得できます。
倍率が比較的高いせいか、元素エネルギーは80属と少し重めです。

命の星座

第1重(1凸)縁草剣が敵に命中すると、 旅人の元素エネルギーが3.5 回復する。
第2重(2凸)草蓮灯の存在時間+3秒。
第3重(3凸)元素スキルの天賦レベル+3
第4重(4凸)草蓮灯が蓮光幻変を発動すると、
固有天賦「蔓生の埜草」 の 「蓮光遍照」 効果を5層獲得する。
固有天賦「蔓生の埜草」 を解放する必要がある。
第5重(5凸)元素爆発の天賦レベル+3
第6重(6凸)草蓮灯の「蓮光遍照」 状態にあるキャラクターによる草元素ダメージ+12%。 草蓮灯が蓮光 幻変を発動していた場合、 さらに対応する元素ダメージ+12%。

解説

1,2,4,6については個別の項で触れた通りです。
3,6凸については倍率が約1.18倍になります。
激化反応や申鶴バフなどの基礎ダメージ加算系のスキルがないなら単純に1.18倍で、
あるなら倍率が1.18倍から下がります。

比較検証

以下からは聖遺物や武器などをダメージで比較していきます。
の前提は以下の通りです。

無凸 レベル90 天賦9/12/12
武器・聖遺物は逐一指定
聖遺物スコア 100(会心のみ) 率/ダメは1:2調整
元素チャージ効率+41.6(会心スコア50相当)
武器のサブOPが元素チャージの場合は元素チャージ41.6までを会心に振り分け
余剰分は振り分けない。

敵レベル90 元素耐性10%
固有天賦1  フィールド上キャラクターのため未発動(爆発発動後退場が多いため)
固有天賦2  発動(元素熟知によってE&Qダメージup)
完凸効果は元素爆発範囲内にいることを前提としていそうなため未発動

無課金で完凸できるため完凸想定(ver3.0時点ではおそらく3凸)
祭礼や西風武器の元素チャージ効率を火力として評価するために独特の変換方式を採用しています。

また比較対象は

・元素スキル1hit(超激化1回)
・元素爆発11hit(超激化4回+未発動7回)

の2パターンで比較を行います。上記の激化反応頻度は草主人公が標準のICDを持っていると仮定した上での頻度の為、ICDなしの場合は火力がもっと上昇します。

聖遺物比較

ここでは盤岩結緑と祭礼の剣、草4セット、熟知4セット、絶縁4セットそれぞれの組み合わせで部位OPの比較を行います。
聖遺物の装着OPは
チャ/草ダメ/会心系 チャ/熟知/会心系 チャ/草ダメ/熟知 チャ/熟知/熟知
熟知/草ダメ/会心系 熟知/熟知/会心系 熟知/草ダメ/熟知 熟知/熟知/熟知 
の8パターンで比較を行います。

80属のためチャージ重視のチャージ時計と火力重視の熟知時計のパターンを用意しています。

解説

セットで比較すると草4と熟知4にはほとんど差がありません。
ただチャ/草ダメ/熟知なら草4が、チャ/草ダメ/会心なら熟知4の方が強いです。
そして草4は草アタッカーのサポートが可能なことを考えると草4の方が価値は高いです。(同じ秘境ですが…)

また全体的に熟知時計なら草ダメ杯/会心冠が良いです。
チャージ時計は草4なら草ダメ/熟知冠が熟知4なら草ダメ杯/会心冠が良いです。

また全体的に杯は草ダメの方が良いです。熟知杯はほとんどの場合で弱くなっています。

最後に優劣はありますが、決定的な差は杯以外ないので冠についてはサブOPで決めましょう。
時計は元素爆発の回転率で決めてください。

8/07追記
絶縁4について検証が多くなるのでサボってましたがちゃんと強かったです。
チャージをサブOPで41.6盛っている少し無理のある検証ですが、チャージ時計を装備時は草4、熟知4よりダメージが出ています。

雷アタッカー用、開花反応用に育成するなら絶縁4もアリです。

武器比較

武器は
蒼古 盤岩結緑 西風祭礼 スメール鍛造 ダークアレイ 鉄峰 天目影打
の7パターンで計算します。西風と祭礼は同ステータスのため同じグループです。

聖遺物は草4でチャ/草ダメ/会心で固定します。この組み合わせが1番スタンダードだと思います。

解説

火力を出したいなら蒼古or盤岩といった感じです。
残念ながら蒼古のPUは執筆時点で終わっていますが、後に上位互換になりそうな草神が登場することを考えると草主人公のために蒼古を引くまでではないと思っています。

☆4武器ではスメール鍛造r5が武器効果の葉っぱバフを拾えるなら一番強く、所持率は低そうですがダークアレイr5が続きます。次に鉄峰が続き、回転率重視の西風祭礼天目影打といった感じです。

特にスメール鍛造は熟知バフを配れる唯一の武器のためメインキャラの火力を上げたいなら、かなり良い武器だと思っています。

役割

草アタッカーのサポート

ver3.0時点では草アタッカーはティナリのみです。
草元素共鳴要員、草聖遺物による耐性ダウンが役割です。

聖遺物は草4以外ありえません。

雷アタッカーのサポート

刻晴、雷電将軍、八重神子などの火力を伸ばす激化反応のために草元素付与要因として採用されます。
特別このキャラと相性が良いというのはありません。

またver3.0時点ではコレイと比較されがちですが、個人的には終焉弓を持ってて4凸できるならコレイ、それ以外なら草主人公だと思っています。とにかく熟知を配る能力は貴重なので熟知バフ重視で決めて良いと思います。火力に大きな差はありません。

聖遺物は草4と熟知4どちらでも構いません。

感電超開花パーティ

スクロース+フィッシュル+心海+草主人公のPTです。
スクロースで元素熟知を盛りながら他3人で元素付与して超開花、激化、感電を起こしまくるパーティです。
私自身感電パみたいなまどろっこしいことせずにメインアタッカーで殴れよと思っている派閥ですが、
新元素反応を盛り込みながら楽しく戦えるPTだと思います。強いかは分かりません。

聖遺物は草4と熟知4どちらでも構いません。

管理人の草主人公への感想

ここまで読んで頂きありがとうございます。
歴代主人公の中では一番使いやすく、草元素キャラも少ないため役割が持てると思っています。コレイとの選択にはなりますが終焉弓を持っておらず、凸する気もなく、蛍の見た目が好きなため育成しようと思っています。
ただ無凸草神にサポート性能で負ける(草神がサポートは予想)のは目に見えてるのでほどほどに育成します。それもコレイを凸してまで引かない理由です。見た目はとても好きなのですが…。

武器については盤岩とスメール鍛造を使い分けます。爆発が回らなければ西風祭礼にします。80属なのでストレスフリーが良いなら西風祭礼が安定の気もします。

聖遺物は草4にする予定ですが、新秘境を回って熟知の方ばかりいいのが出れば熟知4にします。ティナリは引かないのでver3.2までは草アタッカーのサポーターとしては使わない予定です。

以上で終わります。次回はコレイの記事を作成する予定です。また見て頂ければ大変嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1件)

  • 草主人公は元素爆発が80族でチャージをかなり盛らないと回らなそうだし絶縁4セットでも良さそう

コメントする

目次