新しい情報が判明次第更新します。
更新情報(リンクをタップすることで該当場所に飛べます)
7/17 元素スキル効果文変更、固有天賦効果変更、粒子生成量について追記
7/26 元素スキル効果変更、固有天賦効果変更、命ノ星座効果変更、誕生日追記
無凸でのダメージ計算や聖遺物武器比較はこちらの記事をご覧ください。

プレイ動画はこちらの記事を確認ください。

ステータス
レベル90時
基礎HP:10850
基礎攻撃力:268
基礎防御力:630
固有ボーナス:草元素ダメージバフ +28.8%

7/26追記 誕生日判明
誕生日:12/29
天賦
通常攻撃 カンダバリアバスター
通常攻撃
最大4段の連続射撃を行う。
重撃
ダメージがより高く、より精確な狙い撃ちを発動する。 照準時、植物の力が矢先に集まり、攻撃と共に発射される。チャージの時間により、異なる効果を発動する。
·1段チャージ:草元素が集まった矢を放ち、草元素ダメージを与える。
·2段チャージ:リースアローを放ち、草元素ダメージを与える。 命中後、近くの敵を自動追尾し、草元素ダメージを与えるクラスターブルームアローを生成する。
落下攻撃
空中から矢の雨を放ち、凄まじいスピードで落下し地面に衝撃を与え、落下時に範囲ダメージを与える。
倍率
天賦レベル10時
リースアローダメージ:157%攻撃力
クラスターブルームアローダメージ:69.5%攻撃力*4

元素スキル ビジュニャーナ·パラ·マイン
7/17追記 効果文変更
中にいる敵を混乱させる→不思議な幻像が中にいる敵を挑発し、攻撃を引き付ける。
7/26追記 効果文変更
リースアローのチャージ時間-1.5秒→リースアローのチャージ時間-2.4秒
効果
ビジュニャーナボムを前方へ投げ、草元素範囲ダメージを与える。 そして、ビジュニャーナカンダフィールドを生成し、不思議な幻像が中にいる敵を挑発し、攻撃を引き付ける。。 また、ティナリは「ビジュニャーナペネトレーター」効果を獲得し、リースアローのチャージ時間-2.4秒。この効果は継続時間終了、またはティナリがリースアローを3本発射した後になくなる。
倍率
天賦レベル10時
元素スキルダメージ:269.3%攻撃力
ビジュニャーナカンダフィールド継続時間:8秒
ビジュニャーナペネトレーター継続時間:12秒
クールタイム:12秒

仕様
粒子:3.5粒
元素爆発 タングルヴァインアロー
効果
すべての種の力を集め、敵を自動追尾し、草元素ダメージを与えるタングルヴァインアローを6本発射する。
タングルヴァインアローが命中すると、サブタングルヴァインアローを生成し、近くの敵を自動追尾する。敵に命中すると草元素ダメージを与える。
倍率
天賦レベル10時
タングルヴァインアローダメージ:100.1%攻撃力*6ヒット
サブタングルヴァインアローダメージ:122.4%攻撃力*6ヒット
元素エネルギー:40

仕様
不明
固有天賦
7/17追記 植物精通 効果変更+0.05%→+0.08%
+50%→+80%
7/26追記 植物精通 効果変更+0.08%→+0.06%
+80%→+60%
鋭き眼識 | ティナリがリースアローを発射すると、元素熟知+50、継続時間4秒。 |
植物精通 | ティナリの元素熟知の数値が1につき、重撃とタングルヴァインアローによるダメージ+0.06%。 この方式でアップできる上記攻撃によるダメージは60%までとなる。 |
広き見聞 | ミニマップで周囲のスメール地域の特産の位置を表示する。 |
命の星座
7/26追記 6凸効果 効果変更
以下の説明が追加
(命中時にクラスターブルームアローを1本追加で生成し、)
ティナリの攻撃力の150%分のダメージを与える。
第1重(1凸) | 重撃の会心率+15% |
第2重(2凸) | ビジュニャーナ·パラ·マインのビジュニャーナカンダ領域に敵がいる時、ティナリの草元素ダメージ+20%。 ビジュニャーナカンダ領域の継続時間終了、または敵がいなくなった後、この効果は最大で6秒間持続できる。 |
第3重(3凸) | 元素爆発の天賦レベル+3 |
第4重(4凸) | タングルヴァインアローを放つと、チーム全員の元素熟知+60、継続時間8秒。タングルヴァインアローが燃焼、満開、激化、または拡激化反応を起こすと、元素熟知がさらに60アップし、継続時間がリセットされる。 |
第5重(5凸) | 元素スキルの天賦レベル+3 |
第6重(6凸) | リースアローのチャージ時間-0.9秒、命中時にクラスターブルームアローを1本追加で生成し、ティナリの攻撃力の150%分のダメージを与える。 |
必要素材

コメント