本サイトTwitterはこちらから! フォローよろしくお願いします!

[5/29更新]鹿野院平蔵(しかのいんへいぞう)の性能詳細 【原神】【リーク】【ver2.8】

更新情報
5/21 全体的な言葉の修正、ゲーム内仕様を追記
5/29 元素爆発の効果文、効果変更 2凸効果変更

目次

ステータス

レベル90時
基礎HP:10657
基礎攻撃力:225
基礎防御力:684
突破ステータス:風元素ダメージ(+24%)

天賦

通常攻撃

通常攻撃

最大5段の連続攻撃

重撃

一定量のスタミナを消費し、風元素ダメージを与える蹴りを放つ。

落下攻撃

強風を呼び、空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に風元素範囲ダメージを与える。

source:Dim

仕様

ICD
通常攻撃:3ヒット/2.5秒
重撃:なし

元素スキル 名称不明

効果

短押し
速い風を振り回して、風元素ダメージを与える”変格“を放つ。

長押し
さらに強力な打撃を放つためにエネルギーを蓄える。蓄えている間に”変格“効果を得て、
戮心拳“のダメージが増加する。

変格
次の”戮心拳“のダメージを増加させる。最大4スタック。
4スタック貯まると、”正論“効果を生成する。
これにより次の”戮心拳“がさらに強力になり、攻撃範囲も増加する。

倍率

source:Dim

天賦10
スキルダメージ:409.50攻撃力%
変格“ダメージボーナス:102.40攻撃力%
正論“ダメージボーナス:204.80攻撃力%

クールタイム:10秒
変格“継続時間:60秒

仕様

粒子生成量
変格0-1重:2粒
変格2-3重:2.5粒
変格4重:3粒

元素量
元素スキル(短・長押し):2U
元素スキル(変格4重):1U

元素スキル長押しは敵に命中しなくても、発動時点で変格を消費する。
チャージ中に中断した場合は、クールタイムはなく、スタックした変格効果を維持する。

元素爆発  名称不明

5/29 効果変更
・デフォルトで吸い込み効果を持つようになりました。

効果

空中に飛び、“不動流・真空弾”を使用して敵を蹴る。 “真空弾“はヒットすると爆発し、近くのオブジェクトや敵を引き寄せて風元素範囲ダメージを与える、”捕縛の風穴“を作成する。
真空弾“が水/火/氷/雷の影響下の敵に当たると、敵は”廻風真眼“の効果を受け、しばらくすると爆発し、対応する元素タイプの範囲ダメージを与える。
真空弾“は、”廻風真眼“で最大4体の敵に効果を与えることができる。
単一の敵が同時に”廻風真眼“の効果を受けることはない。

天賦10
“不動流・真空弾”ダメージ: 566.40%攻撃力
廻風真眼“ダメージ: 38.60%攻撃力
クールタイム: 12秒
元素エネルギー: 40

倍率

仕様

元素量
元素爆発:1U
廻風真眼:1U

固有天賦

固有天賦1 鹿野院平蔵がフィールド上で拡散反応を発動すると、”戮心拳”スタックを1つ獲得する。
この効果は0.1秒ごとに1回発動可能。
固有天賦2 鹿野院平蔵の”戮心拳“が敵に命中したあと、パーティメンバー全員の元素熟知を10秒間80増加させる。
固有天賦3 チーム内の自身のキャラクター全員がダッシュに消費するスタミナ-20%。
同じ効果を持つ固有天賦との重ね掛け不可。

命の星座

第1重(1凸)鹿野院平蔵がフィールドに登場後、通常攻撃速度が5秒間15%増加します。 、”戮心拳“の”変格“スタックを1つ獲得する。 この効果は10秒ごとに1回発動可能。
第2重(2凸)元素爆発で生成した”捕縛の風穴“による引き寄せ効果が強化され、継続時間が延長されて、1秒になる。
第3重(3凸)元素スキルのスキルLv.+3。
第4重(4凸)各元素爆発の最初の”廻風真眼“の爆発は、鹿野院平蔵の元素エネルギーを9回復させる。
その後の爆発ごとに、追加で1.5エネルギーが回復する。 これにより、1度の元素爆発で合計13.5の元素エネルギーを回復する。
第5重(5凸)元素爆発のスキルLv.+3。
第6重(6凸)変格“スタック1つごとに”戮心拳“の会心率が4%増加する。
正論“効果中は”戮心拳“の会心ダメージが32%上昇する。

必要素材

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • あり得ないとは思うんだけど、スキルのバフってダメバフの可能性無い?
    追加ダメージ系の綾人は倍率の部分が1.11%”HP上限”って書かれてるのに平蔵は何も書いてないんだよね

コメントする

目次