前半
キャラ: 夜蘭
武器:若水+???
夜蘭が前半に来るのはLumieがツイートしているので99%確定と言ってよいと思います。
武器についてはモチーフの若水は確定で、抱き合わせについては不明です。
若水は汎用性に少し疑問が残る(神楽や波乱よりは汎用性がありますが)ため、それなりに強い武器が抱き合わせになる可能性はあります。
後半
キャラ:荒瀧一斗+久岐忍
武器:赤角+浮世の錠
後半は荒瀧一斗が復刻されると予想します。
理由として2.7テーマイベントと音ゲーイベントに関わっているからです。
特に音ゲーは荒瀧極上盛世豪鼓大祭典と言った名前のため、このタイミングで復刻されるのが妥当だと思われます。(確定ではありませんが)
久岐忍については上述のLumieのツイートから後半PUでほぼ確定です。
武器については一斗のモチーフである赤角は確定(一斗が復刻されるなら)で抱き合わせは浮世の錠だと思われます。浮世の錠は実績の多いUncle Yのリークなのでほぼ確定と思われます。またそのリークが一斗の復刻を前提としているのも荒瀧一斗が復刻される根拠の一つです。
補足
もしかすると魈がver2.7で復刻されるかもしれません。
Ubatchaが3/31に魈がver2.7でイベントに登場するため、復刻するかもしれないと投稿し、
その後4/16に魈はver2.7メインイベントの最も主要なキャラであることが分かりました。
イベントに主要キャラとして登場するから復刻するとは言えない(容彩祭の万葉&宵宮などが例)ですが、念のため魈を引きたい人はver2.7の生放送まで待つべきだと思います。
ver2.7生放送はいつもの通りなら4/29頃です。
コメント